• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】C大阪1-0浦和|殊勲の決勝弾を放った丸橋を最高評価! 浦和は前半の内容で圧倒するも…

【J1採点&寸評】C大阪1-0浦和|殊勲の決勝弾を放った丸橋を最高評価! 浦和は前半の内容で圧倒するも…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月19日

C大阪――山田、中島ら交代選手が流れを変える

MF
5 藤田直之 6

組み立て時に相手のプレスに苦しむ場面もありながら、中央の守りを締めて完封に貢献。

10 清武弘嗣 5.5(HT OUT)
必死にボールをキープして打開を図ろうとするも不完全燃焼。今季最短となる前半のみでの途中交代。

FW
32 豊川雄太 5.5(87分OUT)

前半は完全に沈黙。65分に放ったミドルは西川に阻まれ、これで7試合連続ノーゴールとなった。

20 大久保嘉人 5.5(82分OUT)
51分にミドルを放ち、77分には中島へのクロスで好機を演出。ただ、やはりゴール前で勝負したい。
 
交代出場
FW
34 山田寛人 6.5(HT IN)

西川に代わって右MFに入り、縦への推進力で攻撃を活性化。攻守にアグレッシブなプレーでチームに勢いをもたらした。

MF
28 中島元彦 6.5(HT IN)

鋭いボールを蹴ったCKから決勝点が生まれた。小気味良いプレーでチャンスに何度も絡み、85分の決定機を仕留めていれば、なお良かった。

FW
29 加藤陸次樹 -(82分IN)

サイドでのボールキープなどは良かったが、終了間際に迎えたGKとの1対1は絶対に決めたかった。

MF
40 松本泰志 -(87分IN)

前節は左MFで、今節はFW。本職ではないポジションでの起用が続くも、前線で巧みなキープもあった。

監督
レヴィー・クルピ 6

固定するスタメンで臨んだ前半は厳しすぎる内容だったが、ハーフタイムの2枚替えが功を奏した。
 
【関連記事】
セレッソ、丸橋弾で4試合ぶり白星、暫定4位に浮上! 浦和の連勝は3でストップ
【J1採点&寸評】名古屋1-2鳥栖|2トップがリーグ“最硬”ディフェンスを粉砕!MOMは1G1Aのアタッカー
【J1採点&寸評】川崎1-1広島|MOMの田中は限界突破か。森島は乾坤一擲の同点弾
【J1】首位川崎はドローも、2位名古屋が今季初黒星で勝点差は6に。ともに勝利の鳥栖が3位、C大阪が4位に浮上!
【J1】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ