• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和×G大阪|ズラタンの決勝弾で浦和が首位堅持! クラブ新記録の開幕9戦負けなし

【J1採点&寸評】浦和×G大阪|ズラタンの決勝弾で浦和が首位堅持! クラブ新記録の開幕9戦負けなし

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年05月02日

宇佐美は守備での貢献が目立ったものの、後半途中から活動量が激減。

【警告】浦和=ズラタン(86分) G大阪=パトリック(20分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ズラタン(浦和)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
G大阪 5
浦和に押し込まれる時間が続き、攻撃は単発なカウンターのみ。高い位置でボールを保持できず、苦しい戦いを強いられた。チャンス数は片手で足りるほどしかなく、内容から考えれば敗戦は妥当。2トップの個を活かす“ガンバ・スタイル”が、この日は悪い方向に転んだ。
 
【G大阪|採点・寸評】
GK
1 東口順昭 6
ハイボールへの反応も良く、キャッチングも安定。防戦一方となった後半は気の抜けない時間が続き、集中を保って対処していた。失点は防ぐのが難しく、過失はないと言える。
 
DF 
4 藤春廣輝 5
前半はスピードを駆使し、1対1の守備もソツなく対応。後半は裏を狙う回数が増え、攻撃的な姿勢を見せたが、途中投入された関根の対応に苦慮し、結果的に失点にも関与した。
 
5 丹羽大輝 6
小椋の後方をケアしながら、巧みにラインもコントロール。相棒の岩下を欠くなか、闘志漲る守備は光るものがあった。押し込まれながらも粘っていただけに、失点時の落胆ぶりは想像に難くない。
 
6 金 正也 6
マークに付くか、受け渡すかの判断は概ね問題なし。空中戦でも激しくやり合い、粘り強くボールを撥ね返していた。中央が一定の強度を保てたのは、金の奮闘があってこそだった。
 
33 小椋祥平 5
負傷した米倉に代わって不慣れな右SBで出場。インターセプトを積極的に狙い、何度か良い形でボールを奪った一方、一発で取りに行って抜かれる場面も。このサイドを崩されて失点。
 
MF
7 遠藤保仁 5.5
前半はボールに触る場面が少なく、ほぼ守備に時間を費やし、梅崎を倒した後にクリアボールを当てて一触即発。FKが唯一の見せ場で、それ以外はらしさが一切なかった。
 
11 倉田 秋 5.5
高い位置でボールに触る機会が少なく、思うようにテクニックを発揮できず。それでも守備のタスクをサボらず、黙々とボールを追いかけてプレスをかけたあたりは評価したい。
 
15 今野泰幸 6
思い切りの良いタックルでボールを奪い、カウンターの起点になった一方、ピンチの芽を素早く摘む危機察知能力も発揮。球際の強さは一級品で、浦和の阿部をも上回る迫力があった。
 
19 大森晃太郎 5.5
回数こそ多くなかったが、タイミング良く中央に入り込み、その動き出しで仕掛けのバリエーションを増やした。後半は守備に力を割く形となり、攻撃でこれと言った見せ場は作れず。
 
FW
39 宇佐美貴史 5
全力のチェイシングでボールを追うなど守備で貢献したが、後半の途中から活動量が目に見えて減った。終盤にフリーでシュートを放つも西川に防がれ、この日唯一のチャンスを逸した。
 
29 パトリック 5
1本のパスで中央を抜け出し、シュートに持ち込もうとしたのが前半のハイライト。ボールが入らず、エリア内で怖さを発揮した場面は皆無。運動量が落ちた70分にピッチを退いた。
 
交代出場
FW
24 赤嶺真吾 5.5
前線で起点となる役割を期待されたが、脅威を与えたとは言い難い。マークを引き付ける役に終わったものの、チームの重心が低く、そもそもボールが入らなかった事情も考慮。
 
MF
13 阿部浩之 5
失点場面ではプレスバックが遅れたうえ、小椋とのマークの受け渡しも上手くいかず。結果的にそこから崩されて失点を喫した。攻撃でも呼吸が合わず、変化を加えられなかった。
 
FW
9 リンス -
終盤に投入されて、起死回生の一発や突破に期待が高まるも、良い位置で絡む場面は皆無だった。劣勢でボールを保持できるチーム状態ではなかっただけに、致し方ない面も。
 
監督
長谷川健太 5
序盤から終盤まで、浦和にほぼ一方的に支配された。粘り強い守備で撥ね返してカウンターという形も不発に終わり、生命線の2トップを抑え込まれて打つ手を失った。カードを切っても攻撃は一向に活性化せず。
 
取材・文(浦和):塚越 始(サッカーダイジェスト編集部)
    (G大阪):大木 勇(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 

浦和がズラタンの決勝ゴールでG大阪に勝利。埼玉スタジアムでは実に2006年以来の勝利となった。

画像を見る

【関連記事】
2015 J1 1stステージ日程【7節~12節】
【浦和】時に5トップに――。関根貴大の積極性とミシャ戦術が合致して生まれた理想的な一撃
【浦和】ACL「惨敗」の理由。なぜ、一度もベストメンバーをぶつけなかったのか?
【G大阪】宇佐美貴史と歴代得点王を比較。その得点率は「史上二番目」
【G大阪】3戦5ゴール――タフに戦うエース・宇佐美貴史の充実
【セルジオ越後の天国と地獄】田嶋氏のFIFA理事当選はグッドニュース。これを契機にアジアでのリーダーシップを取り戻したい

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ