• トップ
  • ニュース一覧
  • 【広島|新体制・背番号一覧】少数精鋭4人の新加入選手が語るサンフレッチェのイメージとは?

【広島|新体制・背番号一覧】少数精鋭4人の新加入選手が語るサンフレッチェのイメージとは?

カテゴリ:Jリーグ

中野和也

2021年01月16日

広島は決してビッグクラブではないが…

入国はしているものの、隔離期間中のためリモートで出席したジュニオール・サントス。写真:秋田耕二(フォトスタジオサンエス)

画像を見る

 広島は決してビッグクラブではない。2度の降格を味わうなど、常に上位を争ってきたわけでもない。しかし一方で、3度のリーグ優勝の実績、多くの名選手や名指導者を輩出。新加入の選手たちが「誇り」「歴史」と語るほどの重みが「広島」に存在することを改めて示した。

「仙台では同じチームの偉大なGKたちと切磋琢磨することで人間として成長し、大人の男になれたと思う。広島にこういうチャンスを頂いたことに対しては、結果で恩返ししたい」と川浪は落ち着いて語る。

 山梨出身、甲府で力をつけた今津は「甲府の2年目に試合に出られなくなった時にも腐らずに努力できたことが、3年目・去年の戦績(36試合出場、2得点)につながった。広島でも甲府で学んだことを活かし、どんな立ち位置になろうとも現状に一喜一憂せずに取り組みたい」と決意を語った。
 
 藤井は「昨年は試合に出させてもらったけれど、ゴールや得点はできなかった。満足はできないし、この経験を生かして新しい競争の中で新鮮な気持ちでスタメンを勝ち取りたいと思っています」と希望を示した。

 そしてジュニオール・サントスは「ポジティブなエネルギーを与えたいし、感謝の気持ちをもって真摯にトレーニングをやっていく。サポーターのみなさんの力を借りて素晴らしい1年にしたい」と力強く語った。

 4人という少数精鋭となった今季の新加入選手。しかし、全員が即戦力。「積み上げと継続」を選択した今季の広島に、彼らがどのような化学反応を示し、新しい歴史を築くか。期待しかない。
 
取材・文●中野和也(紫熊倶楽部)
 
【関連記事】
【U-23代表】「よく言い争っていた」広島MF浅野雄也が明かした兄・拓磨への強烈な“対抗心”。兄弟で五輪出場の偉業なるか
【2020ー21移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/15時点)
「もうカードを貰っちゃいけないな」佐藤寿人氏が明かすフェアプレー徹底の理由。内田篤人氏も思わず…
「皆は知っているか?」浦和・DF槙野智章が始めたチャレンジ動画に「面白そう」とファン反応!
「トルコからオファーを受けている」香川真司がポドルスキの同僚に? スペイン・メディアが報道

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ