• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】C大阪2-0清水|圧巻アシストの丸橋&2戦連発アタッカーに高評価!清水の高卒ルーキーの出来は?

【J1採点&寸評】C大阪2-0清水|圧巻アシストの丸橋&2戦連発アタッカーに高評価!清水の高卒ルーキーの出来は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年07月09日

C大阪――奧埜は2戦連発と好調! 清武の働きも見事

FW
9 都倉 賢 5(HT OUT)
2試合連続先発出場も、15分と16分に訪れた決定機でのシュートは枠外に。どちらかを決めたかった。

25 奧埜博亮 6.5(83分OUT)
前半からゴール前でチャンスに絡んでいた中で、60分に訪れた1対1を冷静に仕留め、2戦連発と好調だ。
 
交代出場
FW
20 ブルーノ・メンデス 5.5(HT IN)
前節に続き途中出場。高い位置でボールを収めたが、簡単なパスミスも多くまだまだ身体が重そうだ。

DF
16 片山瑛一 6.5(64分IN)
前節に続き右MFで起用されると、ゴール前のこぼれ球を見逃さずJ1初ゴールとなる2点目を挙げ、勝負を決めた。

MF
10 清武弘嗣 6.5(64分IN)
64分からの途中出場で攻撃を活性化。追加点につながった豊川に出したスルーパスは圧巻だった。

FW
32 豊川雄太 5.5(83分IN)
短い出場時間ながら、85分には清武のスルーパスに反応し決定機。しかしトラップが大きくなり、自身の得点にはできず。

11 ルーカス・ミネイロ ―(90+3分IN)
守備固めとして、残りわずかの時間から途中出場。戦術に慣れ、徐々に出場時間を伸ばしていきたい。

監督
ロティーナ 6.5
前節から先発2人を入れ替えながらも、戦い方は安定。清武の投入で攻撃のギアを上げた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
「ケント?」「あながち間違いでも…」橋本拳人が移籍するロストフがまさかのミス! 公式発表で使われた写真が“別人”!?
「僕を驚かせた」イニエスタが伊紙に語ったJリーグのレベルとコロナ禍「日本を選んだのは…」
遠藤保仁はなぜ“海外への扉”を開かなかったのか。40歳になったいまも「行きたい気持ちは強くある」
【セルジオ越後】Jリーグの“新様式”に選手はイライラ? 再開マッチで印象に残ったのは五輪世代の…
JリーグのリスタートにAFCも注目! 再開マッチの第2節で“最も白熱したゲーム”と評されたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ