• トップ
  • ニュース一覧
  • 播戸竜二が選んだセリエA過去30年の歴代ベスト11「サッカーはアートやと、最初に思わせてくれた選手が…」

播戸竜二が選んだセリエA過去30年の歴代ベスト11「サッカーはアートやと、最初に思わせてくれた選手が…」

カテゴリ:ワールド

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年07月04日

「左は迷いました。セードルフとも思ったんですが…」

ピルロ(左)を中盤の底に配するのを前提に選んだのがガットゥーゾ(右)だ。(C) Getty Images

画像を見る

 センターバックの一枚はアレッサンドロ・ネスタです。ラツィオではアカデミー上がりの象徴のような選手でスクデットも獲りましたし、ミランでも鉄壁の守備でタイトル獲得に貢献した。若い子たちには、ぜひ「YouTube」でネスタの守備の仕方を見てほしい。もうエレガント以外の何物でもないですから。長髪でかっこよかったなぁ。

 そのネスタとコンビを組むのが、ファビオ・カンナバーロですね。ナポリでデビューして、パルマでブレイクして、ユーベでも安定していました。インテルの時はイマイチでしたけどね。身長175センチぐらいなのに、センターバックでバロンドールですよ。異論はないでしょう。
 
 左サイドバックはパオロ・マルディーニ。ミランの魂ですからね。父のチェーザレ、パオロ、そしてフォワードの三代目(ダニエル)もミランにいますからね。マルディーニは「ミスターセリエA」ですよ。文句なしですね。

 ダイヤモンドの中盤の底、アンカーはアンドレア・ピルロです。元々トップ下の選手でしたけど、インテルからレンタルで行ったブレッシャでカルロ・マッツォーネ監督が中盤の底で起用して、カルロ・アンチェロッティのミランですっかりレジスタとしての地位を確立しました。ユーベでも、4連覇してますからね。ここはピルロ以外にはいないでしょう。

 中盤の右はピルロをアンカーに置く前提で考えました。そうなると、やはりジェンナーロ・ガットゥーゾですよね。上手くないけど、気持ちを前面に出して頑張るし、守備でピルロのカバーをする。ここに必要な選手です。いまはナポリで監督としても活躍していますね。

 左は迷いました。この流れで行けばクラレンス・セードルフ、とも思ったんですが、そうなると、あの時のミランのままじゃないかと。なのでジネディーヌ・ジダンをチョイスしました。2001年の1月に初めてイタリアに行った時に、生で観たんですよ。当時のユーベのホームスタジアムだったデッレ・アルピで、フィオレンティーナとの試合を。ボールタッチ、オーラ、風格、やはりすごかった。その印象も強いので、左はジダンです。
 
【関連記事】
黄金世代・播戸竜二氏が最も衝撃を受けた選手は?「ヤットより、さらにミリ単位で繊細なパスをくれた」
本田、バロテッリ、カッサーノ…現地識者が選ぶセリエA過去20年のワースト11
現地識者が選ぶセリエA過去20年のベスト11「バロンドール受賞者3人が外れる豪華な顔ぶれ」
播戸竜二が選ぶJ歴代ベスト11「『超攻撃』がテーマ!切り札はもちろん…」
播戸竜二が選ぶJ歴代最強チーム「俺のキャリアで最強だったのは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ