【J再開後の注目株|FC東京】ネクスト・メッシのひとりとして一括りにするのは惜しい素材

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2020年06月05日

スタジアム全体を巻き込む個性

法政大時代はエースとしてチームを牽引。昨季の天皇杯でも存在感を示した。写真:徳原隆元

画像を見る

 そうした期待を集める紺野は、プロとして歩み始めたばかりだが、そこでの作法も理解している。

「この世界は、どれだけ得点やアシストを記録することで評価される。チャンスをもらったときに、結果を残せるかどうか。いつ、そのときがきてもいいように常に100パーセントの準備をしていきたい」
 
 そして、そのプレーからあふれ出るのは、サッカーに対する変わらぬ思いだ。

「何よりもサッカーを楽しみたいし、それをプレーで表現したい」

 ブラジル人トリオや、永井謙佑ら定位置を争うライバルは強烈だが、そこに埋もれない光がある。ボールを持てば胸躍り、スタジアム全体を巻き込む個性だ。ようやく再開するJ1で、その紺野のプレーがまた楽しめる。無造作過ぎるヘアースタイルの少年漫画の主人公みたいに、叫ばずにはいられない。「ワクワクすっぞ」。

取材・文●馬場康平(フリーライター)

【PHOTO】YBCルヴァンカップ歴代優勝クラブを一挙振り返り!(1992年~2019年)
【関連記事】
小野伸二は「日本の宝」で「最高傑作」。“J歴代ベスト11”で称賛の嵐! 中村俊輔も「シンジしかいない」と認める
石川直宏が選ぶJ歴代最強チーム「『もう勘弁してくれ』。そんな絶望感を味わった相手が…」
羽生直剛が選ぶJ歴代最強チーム「城福監督なりの腹の括り方に感銘を受けた」
【J再開後の見どころ】今季限定ルール「交代枠5人」「降格なし」で浮かび上がるJ1&J2の優勝候補は?
【FC東京】偉大なり森重真人。10年以降リーグ戦で出場30試合を下回ったのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ