• トップ
  • ニュース一覧
  • 「キレイに言うなら憲剛のおかげ」“ミスターフロンターレ”伊藤宏樹氏が振り返る飛躍の2006年シーズン

「キレイに言うなら憲剛のおかげ」“ミスターフロンターレ”伊藤宏樹氏が振り返る飛躍の2006年シーズン

カテゴリ:Jリーグ

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年06月04日

「後ろから見るのが好きでした」中村からジュニーニョのホットライン

中村の加入当初の印象や、ジュニーニョとのホットラインについても語ってもらった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

――中村選手は長年一緒にプレーをし、今もなお川崎の顔として活躍しています。加入当初の印象は?

「本当にひょろひょろで、これでプロになれるのかというような体格でしたね。ただ向上心の塊というか、誰からも吸収しようというのが目に見えるくらい貪欲な選手でした。入団した2003年、2004年と2年ぐらいで一気に主力の座になりましたから、そういう姿を後ろから見ていて、毎試合成長していくような感覚でしたね」
 
――2006年はリーグ1位の84得点。中村選手からジュニーニョ選手へのホットラインが利いていました。
 
「ジュニーニョが本当にすごかった。2006年ぐらいが彼のピークで、何でもひとりでやっている部分がありました。憲剛も常々言ってますけど、ジュニーニョに合わせるために憲剛も成長した。彼の必殺スルーパスにジュニーニョは裏へ抜け出すことを常に狙っていましたね。僕の中の憲剛のイメージは、ジュニーニョに対するスルーパスっていうのが代名詞だった。あれを後ろから見るのが好きでしたね。このタイミングだったら通るっていう感覚があるんですよ」
 
――最終節のセレッソ大阪戦は、ACL(アジア・チャンピオンズリーグ)の出場権が得られる2位になる可能性がある重要な一戦でした。試合前のチームの雰囲気は?
 
「当時はガンバ、浦和、鹿島、マリノスと強いチームがだいたい決まっていた中で、僕たちは完全な新興勢力で、怖いもの知らずで、チャレンジャーという意識が強かった。とくにそこまで優勝するっていう意味で臨んだシーズンではなかったし、『ACLってなに?』というような。最後はそれを掴んで喜んではいたけど、ACLの大変さももちろん考えてなかった。目の前の一試合一試合に勝って、最後に2位になれたという感じで、あまり実感もなかった。『ACL行けるんだ、やったー』という気持ちは、後からついてきたという印象だったかな」
 
――飛騨(暁)選手が鮮烈なボレーシュートで先制した試合です。このシーンは覚えていますか?
 
「覚えていますね。飛弾選手は普段はあまり試合に絡んでなかったんですが、右サイドで出ていたんですよね。憲剛と同期で入ってきて、彼は高卒だったのに、憲剛より評価されていたんですよ。ただ、なかなか出場機会に恵まれなかった。思いきりの良いミドルシュートが彼の特徴だったので、そういった持ち味をみんなで生かそうと臨んだ試合だったと思う。同じくこの試合にスタメンで出ていた黒津勝とか、出番の少なかった選手に周りが気を使える、チームとして良い雰囲気はありました」
【関連記事】
「この試合でやっと認められた」元日本代表MF羽生直剛氏が回顧する“伝説のダービー”
「ちょっとだけ恩返しできたかな」元日本代表FW大黒将志が語る“ガンバ大阪の初優勝”
「多くの方がピッチ内外でアシストしてくれた」元日本代表FW永島昭浩氏が語る“最後のVゴール”
大久保嘉人が選ぶJ歴代最強チーム「得点王になれたのは川崎のおかげ。公園で遊んでいる感覚やった」
サッカー関係者54人が選んだ「Jリーグ歴代ベスト11」の最強メンバーは? 最多得票は日本が誇る司令塔!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ