MVPは全員FW。サッカーは点を取らなければ勝てないスポーツですから
このふたつは自分に刻まれたワクワク感や愛情も込みで1、2位にしたけど、冷静に考えたらJリーグ史上一番強かったかもと思うのが02年に完全優勝した磐田です。
ベテランと若手がガシッと噛み合ったチームには、中盤に左足でつなぐ名波浩さんもいれば、動けて出せる機動力を備えた藤田俊哉さんがいて、ボランチに機転を利かせて動ける福西崇史さんや服部年宏さんがドシンと構え……、前線はベテランの中山雅史さんと若手の高原直泰さんがガンガン、シュートを打つ、みたいな。
守備の鈴木秀人さんや田中誠さんも安定していてまったく穴がなかったですしね。面白いとか強いとかより、子ども心に「かっこいい!」印象を持った唯一のチームでした。
3チームのMVPはG大阪がアラウージョ、鹿島がマルキーニョス、磐田が高原直泰さんで全員FWを選びました。チーム全体を上手く操るヤットさんや小笠原さんのような存在がサッカーに不可欠でMVPに推したい気持ちもあるけど、サッカーは点を取らなければ勝てないスポーツですからね。
得点王になるくらい毎試合一番前でゴールの「1」をつける人がいるから、後ろで頑張って失点の「0」に貢献している人たちの功績も讃えられるし、勝利も掴めると考えました……と、自分にもプレッシャーをかけました(笑)!
――◆――◆――
取材・文●高村美砂
※『サッカーダイジェスト』2020年6月11・25合併号より転載。
【詳細情報】2020年6月11.25日合併号
【PHOTO】「Jリーグ歴代最強チーム」はどれだ!?|2005年ガンバ大阪の特選フォトはこちら!
ベテランと若手がガシッと噛み合ったチームには、中盤に左足でつなぐ名波浩さんもいれば、動けて出せる機動力を備えた藤田俊哉さんがいて、ボランチに機転を利かせて動ける福西崇史さんや服部年宏さんがドシンと構え……、前線はベテランの中山雅史さんと若手の高原直泰さんがガンガン、シュートを打つ、みたいな。
守備の鈴木秀人さんや田中誠さんも安定していてまったく穴がなかったですしね。面白いとか強いとかより、子ども心に「かっこいい!」印象を持った唯一のチームでした。
3チームのMVPはG大阪がアラウージョ、鹿島がマルキーニョス、磐田が高原直泰さんで全員FWを選びました。チーム全体を上手く操るヤットさんや小笠原さんのような存在がサッカーに不可欠でMVPに推したい気持ちもあるけど、サッカーは点を取らなければ勝てないスポーツですからね。
得点王になるくらい毎試合一番前でゴールの「1」をつける人がいるから、後ろで頑張って失点の「0」に貢献している人たちの功績も讃えられるし、勝利も掴めると考えました……と、自分にもプレッシャーをかけました(笑)!
――◆――◆――
取材・文●高村美砂
※『サッカーダイジェスト』2020年6月11・25合併号より転載。
【詳細情報】2020年6月11.25日合併号
【PHOTO】「Jリーグ歴代最強チーム」はどれだ!?|2005年ガンバ大阪の特選フォトはこちら!

5月28日発売のサッカーダイジェストでは、「Jリーグ歴代最強チーム」と題し、現役選手や元日本代表など総勢50名が“歴代で最強だと思うチームトップ3”を選出!第2特集ではJ1・J2全クラブの“歴代最強チーム”なども紹介している