【J1展望】C大阪×大分|”堅実派”同士のぶつかり合い!均衡を破るのは柿谷?知念?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2020年02月21日

大分――片野坂監督の下、開幕戦の勝率は100㌫

故障者/C大阪=藤田、高木 大分=小塚、小林成
出場停止/C大阪=なし 大分=なし

画像を見る

J1リーグ1節
セレッソ大阪 - 大分トリニータ
2月22日(土)/15:00/ヤンマースタジアム長居
 
大分トリニータ
昨季成績(J1):9位 勝点47 12勝11分11敗 35得点・35失点
 
【最新チーム事情】
●ルヴァンカップのグループステージ第1節は終了間際の失点で黒星。
●試合前日まで先発メンバーを熱考。
●決定機を作るが、得点は奪えていない。
 
【担当記者の視点】
 16日に行なわれたルヴァンカップのグループステージ第1節・湘南戦は0-1の敗戦。新たな得点源として期待された知念にゴールは生まれず、チームとして11本のシュートを打ちながらネットを揺らせなかった。昨季、中盤戦以降に失速した原因の得点力不足はいまだ懸念材料となっている。
 
 その湘南戦での唯一の失点はGK高木のキャッチミスから。しかし、昨季フルタイム出場を果たした守護神の安定感は今季も健在。3バックの鈴木、岩田、三竿の顔ぶれも変わらずで、大崩れする心配はないだろう。
 
 ちなみに在任5年目を迎える片野坂監督は開幕戦を過去に4試合戦い、4連勝中。今季もそのジンクスにあやかれるか。采配に迷いはない。
 
【関連記事】
「クボのように逃してはいけない…」バルサがセレッソ大阪の逸材・西川潤の獲得に動く!? 海外メディアが報道
大分スタイルにはいまだ順応途中…。知念慶が明かす川崎との大きな違いとは?
【セルジオ越後】1点も獲ってないイニエスタがなんで主役扱い? ヴィッセルを判断するのは次の日韓対決だ
2年ぶりJ復帰の豊川雄太がベルギーからC大阪入りを決めた理由「セレッソなら…」
【大分】ルヴァン杯のレギュレーションに甘えるつもりはない!19歳の俊英・高畑奎汰に並々ならぬ気概を感じた

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ