ユン・ジョンファン新監督就任の理由。今季17位のジェフの再建プランは?

カテゴリ:Jリーグ

石田達也

2019年11月26日

指揮官が標榜するスタイルは…

C大阪監督時代にはルヴァンカップと天皇杯制覇。手腕には定評がある。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 また、気になる来シーズンのスタイルと補強については「11人が組織的に戦うことを目指しています。たくさんの方が私が守備的な戦いをすると言いますが、結果をご覧になれば分かると思います。失点は少なく、得点は多く入れていると言えます。理由は攻撃のための守備をすること。ボールをどこで奪うか、そういう方法もあります、攻撃に関してはアイデアを創出すること。効率的なサッカーをしなければいけないと思っています」と話す。

 補強に関しては「センターラインを大事にしたいというのがユンさんからのオーダー。チームの中心となる部分は、補強なのか、今いる選手をどう伸ばすかを含めて話をしている段階」(高橋GM)と明かした。

 J1の舞台から遠ざかり、11年目となる。オリジナル10の意地として、これ以上はJ2で燻っている訳にはいかない。

 来シーズンの目標を問われたユン・ジョンファン監督は「大きな目標はJ1にチームを上げること。個人的には6位以内に入ることです。J1に行ける道を少しでも増やしたいと思っています」と気合十分だ。
 リーグ下位から上位進出を狙う。チームの再起に向けて「全員が1つの方向を向かなければいけません。献身性や犠牲になる精神が必要で、チームとして戦うことが勝利につながります」と強い口調で話した。

 組織は勝たなければ発展はしない。勝つことでクラブも選手も成長をする。集団も個人も最大限の力を出し尽くし結果で示す。毎年、足りないあと数歩。歩む道は険しいが千葉は新監督の下、技術面、体力面、精神面を成長させ、大きな壁を乗り越えられるか。2020年に期待の念を込めたい。

取材・文●石田達也
 
【関連記事】
【千葉】現役引退の佐藤勇人が託した想い。“背番号7”の誇りは受け継がれるか
台風被害の千葉に勇気を――ジェフが水戸戦で届けた希望とメッセージ
ジェフに戻ってきた米倉恒貴。ほろ苦い復帰戦も、右サイドで示した可能性
苦しむジェフは蘇れるのか。GMが明かす指揮官交代の理由と江尻新監督が目指すスタイル
「大好きなユニフォームを脱ぐ時が来ました」元日本代表、ジェフ千葉の佐藤勇人が今季限りでの引退を表明

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ