• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ACL採点&寸評】浦和0-2アル・ヒラル|完敗の内容…モチベーションでは埋まらない差を見せつけられたのは?

【ACL採点&寸評】浦和0-2アル・ヒラル|完敗の内容…モチベーションでは埋まらない差を見せつけられたのは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月25日

エースが必死になって自陣に戻っているようでは…

エースの興梠はゴール前でフィニッシュに絡めず。得点を奪うことはできなかった。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

FW
7 長澤和輝 4.5(63分OUT)
唯一のチャンスには絡んだが、寄せられた時のボールコントロールの正確性など攻撃を展開していく部分で力不足感があった。

30 興梠慎三 4.5
前半途中から左サイドの惨状を見てシャドーに。エースの彼が自陣に必死で戻っているようではノーチャンス。

12 ファブリシオ 4(71分OUT)
相手ボール時の貢献度が低いのは織り込み済みだとしても、シャドーでも1トップでもピッチ上で攻撃面に何も残せなかった。
 
交代出場
MF
10 柏木陽介 4.5(63分IN)
攻撃の仕上げに関われるような全体の状況ではなかったにしても、交代出場による影響力は発揮できなかった。

FW
14 杉本健勇 4(71分IN)
1トップ起用も投入3分後に失点。以降の時間帯、わずかでも反撃の機運を高めるようなものは表現できなかった。

MF
22 阿部勇樹 -(88分IN)
試合終盤、運動量の限界に来ていたボランチに。投入は遅きに失したか。

監督
大槻 毅 4
無得点では優勝の可能性がない試合で、90分のシュート数が4本。2週間の準備で初戦に苦しんだ守備の修正、攻撃の構築のいずれも及ばず、交代も戦況を変えられなかった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【セルジオ越後】2年前から現状維持のレッズと世界基準を揃えたアル・ヒラル。キャスティングの差は明白だった
「アジア最高のクラブ」「リベンジを果たした」アル・ヒラルのACL制覇をサウジ紙が激賞! 対戦相手、浦和の評価は…
「今までで一番何もできなかった…」史上3度目のアジア制覇を逃した浦和。関根貴大が漏らした本音
「俺は戦ってきてない…」全く輝けなかった“浦和の太陽”柏木陽介。ACL決勝後に去来した想いとは?
ACL決勝で「コテンパンにやられた」浦和。槙野智章が考える立ち直るために必要な強化とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ