• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】広島×鹿島|優勝を争う鹿島に対して広島の”決定力ナンバーワンFW”が猛威を振るうか

【J1展望】広島×鹿島|優勝を争う鹿島に対して広島の”決定力ナンバーワンFW”が猛威を振るうか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年11月22日

鹿島――今度こそチャンスをモノにできるか

故障者/広島=なし 鹿島=小田
出場停止/広島=なし 鹿島=なし

画像を見る

J1リーグ32節
サンフレッチェ広島―鹿島アントラーズ
11月23日(土)/14:00/エディオンスタジアム広島
 
鹿島アントラーズ
今季成績(31節終了時):3位 勝点59 17勝8分6敗 52得点・27失点
 
【最新チーム事情】
●前節はホームで川崎相手に0-2の完敗。
●代表ウィークを利用して、念入りに広島対策を練る。
 
【担当記者の視点】
 首位のFC東京とは勝点3差。残り試合数を考えても、逆転優勝するためには是が非でも勝利を掴みたい。
 
 前節の川崎戦は、多くのチャンスを作りながらも決め切れず、セットプレーとカウンターで失点し、0-2の完敗を喫した。結果を出せなかったとはいえ、内田が「最近の中では一番、ボールも保持して、崩し方も良かった」と振り返るように、内容では少なからず手応えを得られたゲームでもあった。
 
 今節の広島戦でも、得点機会は必ずあるはず。それをモノにできるかどうか。土居や伊藤、セルジーニョらアタッカー陣の奮起に期待がかかる。
 
【関連記事】
【広島】重要度が高まってきた3-4-2-1のシャドー。“特に今”、彼らの得点力が不可欠な理由
【広島】名古屋戦の失点に危機感。ただの“1失点”ではないと、重く受け止めるべきだ
【広島】守護神・大迫敬介から見える視界で納得した「堅守の秘訣」
加部究のフットボール見聞録「広島の伝統がブレない理由」
【鹿島|小泉文明社長ロングインタビュー】新時代のアントラーズはどう変わっていくのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ