• トップ
  • ニュース一覧
  • 【岡山】元同僚、同じ左利きだからこそ知る稀代のレフティの凄さ。上田康太は大一番で“シュンさん”を抑え込めるか?

【岡山】元同僚、同じ左利きだからこそ知る稀代のレフティの凄さ。上田康太は大一番で“シュンさん”を抑え込めるか?

カテゴリ:Jリーグ

寺田弘幸

2019年11月14日

「シュンさんはキックの質が全然違う。僕が同じように蹴ろうとしても蹴れない」

2017年にはともに磐田でプレーをした上田と中村。1シーズンだけだったが、中村のキックの精度や駆け引きの巧みさは十分に知っている。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 FKの名手という共通項もあるふたりは、この大一番の勝敗のカギを握る存在でもある。「シュンさんはキックの質が全然違う。僕が同じように蹴ろうとしても蹴れないキックなんで、駆け引きとか一本のキックに対する集中の仕方とか、そういうところを学んでいましたね」と、上田は中村と一緒に練習した日々を振り返っていたが、上田のキックもオンリーワンの武器である。今季も直接FKから3得点を挙げ、その他にもプレースキックから4得点を生み出してきた。キックの精度は研ぎ澄まされているが、今季の上田は流れの中でも得点に絡む回数を増やしている。

「去年からゴールに絡むためにどんどん前に行きたいと思ってやってきて、去年はそういうプレーがあんまり出せなかったけど、今年は前に行く回数を増やしてセットプレー以外でもゴールに絡めるようになっていると思う。そこをもっともっと自分の武器にしていきたい」

 自分自身の成長を実感してシーズンの最終局面を迎えている上田は、チームを勝利に導くために前線へと駆け上がり、左足を振り抜いてゴールを狙っていく。そうした姿を最後まで望みたい。固唾を呑んで見守るサポーターに歓喜をもたらしてきた背番号14の左足は、“何か”を起こす力を持っているはずだ。

取材・文●寺田弘幸(フリーライター)
【関連記事】
【横浜FC】「総力戦で戦えている」中村俊輔が語るハイレベルな競争力と指揮官の“眼力”
「文句なしにベスト!」「中盤のマエストロ」AFC公式がアジア歴代最高MFの候補に俊輔&本田を選出!
【横浜FC】中村俊輔が「なかなかない」起用法に触れて語る「何がこの時期大事か」
「合わせて93歳の攻撃コンビだ」カズ&俊輔の共演にイタリア・メディアが注目!
中村俊輔を彷彿とさせるFK弾に最高評価!! 「週間ベスト5ゴール」上位はレフティのゴラッソ競演

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ