今年はユース世代が対戦!広島と長崎だからこそできる2年目のピースマッチ

カテゴリ:PR

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年09月21日

今年は“若い世代に平和を繋ぐ”ピースマッチ

今夏はユース年代の交流として広島と長崎のピースマッチが行われた。

画像を見る

V・ファーレン長崎は、被爆70年となる2015年より平和祈念ユニフォームを夏限定で着用。毎年、長崎原爆資料館に寄贈している。

画像を見る

 昨年のJ1でのピースマッチで着用された86番と89番のユニフォームは、広島市役所に飾られ、長崎原爆資料館の入り口には、今もふたつのユニフォームが展示されている。中村明俊前館長は、「サッカーユニフォームが、平和を考えるひとつのきっかけになります。平和を願う思いがたくさんあることを伝えていきたい」と話した。
 
 広島県と長崎県のU-15とU-18が対戦した今年のピースマッチは、8月7日から18日にかけて行われた「HiFA 平和祈念 2019 Balcom BMW CUP」の中のひとつとして行われた。
 
 大会開催へ動いた中心メンバーのひとりが、高校教諭やサンフレッチェ広島の寮長などを経て、現在は株式会社バルコムモータースの執行役員を務める中山正剛氏。「若い世代に広島を見てほしいんです。ここに来れば忘れないものがある。それを感じ、自分の言葉で伝えてほしい。僕は人の痛みを分かる心を持つことが平和なんだと思います。スポーツだから戦うんだけど、フェアプレーと言わなくても感じるものがある」と語った。
 

平和記念公園での献花や黙祷、広島平和記念資料館の訪問など、大会の合間に平和学習も行った。

画像を見る

大会のエクイップメントパートナーとして参加したヒュンメルが、原爆ドームと平和祈念像という両県の平和の象徴をデザインした。

画像を見る

 ユース年代が着用したピースマッチのユニフォームは、両県の平和の象徴である原爆ドームと平和祈念像がどちらのチームのシャツにもデザインされた。「核兵器のない平和」というゴールに向かって、両県が70年以上の歩みを続けてきたことを表現したものだという。
 
 また、試合以外にも、ガーナやオーストラリアの海外チームやU-16日本女子代表など8チームが、原爆ドームや広島平和記念資料館を訪れ、平和学習も行った。
 
 J1でスタートした平和とスポーツを繋げる取り組みが、ユース年代へと引き継がれ、若い世代に平和を繋ぐ、という想いが、随所に見られた2年目のピースマッチとなった。
【関連記事】
「みっともない」「アジア人でよかった」ポルト指揮官の中島翔哉への“ぶちギレ”シーンが波紋!会見では厳しい言葉を…
大人気サッカーシミュレーションゲーム「ポケサカ」に“ドレッドヘアのスーパースター” ルート・フリットが再び登場!
【短期連載・強豪校レポート】選手権へ行かずには終われない!激戦区・茨城で頂点を目指す鹿島学園
「絶望感から1分足らずで…」「まさにスーパーサイヤ人!」香川真司の値千金弾を地元メディアもファンも大絶賛!
「まさに圧巻の“違い”」「ソン・モイスを激震させた」マジョルカ番記者が久保建英の鮮烈プレーを絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ