• トップ
  • ニュース一覧
  • ミャンマー戦、久保建英の起用法は? 泥んこピッチにベタ引きの相手…驚異の18歳に求められる役割とは?

ミャンマー戦、久保建英の起用法は? 泥んこピッチにベタ引きの相手…驚異の18歳に求められる役割とは?

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2019年09月08日

相手のミスを除けば6年間もFKからのゴールがない日本代表。久保の左足は切り札となるか?

高いキープ力に加えてフィニッシュ面での期待も高まる久保。ミャンマー戦で代表初ゴールなるか。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 もうひとつの強みはFK。流れの中から崩せない状況に陥った時、ひと蹴りでゴールを奪える選手の存在は非常に心強い。過去の日本代表には中村俊輔(横浜FC)、遠藤保仁(G大阪)、本田圭佑といったFKの名手がいたが、その後は直接FKから得点できる選手が出てきていない。
 
 2018年11月のキルギス戦(豊田)で原口元気(ハノーファー)が約5年ぶりのA代表直接FK弾を決めたものの、GKのミスから生まれたゴールということで「カウントしないで。思い通りに蹴れたわけでもないし」と不満顔だった。このアクシデント的なFKを除けば、日本代表は約6年間もFKからゴールを奪っていない。久保にはその壁を破れるだけのポテンシャルが大いにある。そこはミャンマー戦で見せてほしい点だ。
 
 いずれにせよ、インテリジェンスと環境適応力のある万能型アタッカーの久保に寄せられる期待は大きい。カタールへの初陣で日本の新エース候補と言われる男がどんなパフォーマンスを見せるのか。その一挙手一投足を興味深く見守りたい。
 
取材・文●元川悦子(フリーライター)

【日本代表PHOTO】南米強豪パラグアイに2-0快勝!後半出場の久保は無得点も随所に輝き!

【大迫&南野PHOTO】チームを勢いに乗せる「ハンパない」プレーで勝利に導く!

【久保建英 PHOTO】後半から登場し、その左足で圧倒的な存在感を放つ!
 
【関連記事】
【セルジオ越後】めちゃめちゃゴールを意識していた久保。相当なプレッシャーを感じているようだけど、その原因は…
「フットボールファンは観ておくべき」ポルトガル紙がパラグアイ戦の中島翔哉&久保建英のプレーをピックアップ!
【パラグアイ戦検証】連動性を欠くも才能の傑出ぶりは明白… 久保建英の能力を最大限に活かせる布陣・役割は?
金田喜稔がパラグアイ戦を斬る!「久保を加えた新・攻撃カルテットを見てみたい。いまの調子なら堂安より…」
「まだまだ強さが足りない」久保建英に森保監督が課した“宿題”。飛躍へのキーポイントがそこに──

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ