• トップ
  • ニュース一覧
  • モウリーニョが中国一の大富豪と会談! 「広州恒大&中国代表」の兼任監督オファーを受諾か

モウリーニョが中国一の大富豪と会談! 「広州恒大&中国代表」の兼任監督オファーを受諾か

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月06日

監督就任が実現すれば、ACLで鹿島と対戦へ

写真右が大富豪のシュー・ジアイン氏。つい先日、名将リッピ(左)を中国代表監督に復帰させたばかりだが……。(C)Getty Images

画像を見る

 広州恒大の現監督は元イタリア代表DFのファビオ・カンナバーロ氏。つい先日まで中国代表監督を掛け持ちしていたが、国際Aマッチの成績不振によって代表監督のほうはポストを外れ、そちらは現在、マルチェロ・リッピ前監督が返り咲いている。『The Mirror』紙によれば、シュー氏は長く続いている“イタリアン・コネクション”からの切り替えを模索しているようで、モウリーニョ全権監督を強力に後方支援する腹積もりだという。
 
 そして『The Telegraph』紙は、ニューカッスルの監督を更迭されたばかりのラファエル・ベニテス氏が、年俸1200万ポンド(約18億円)で大連一方の監督に招聘された事実を紹介。「チャイナ・マネーは強力だ。モウリーニョがそれ以上のオファーを受けているのは確かで、極東に進路を定めてもおかしくはない」と論じている。
 
 もし“スペシャル・ワン”が広州恒大の新指揮官に電撃就任となれば──。8月28日と9月18日に行なわれるアジア・チャンピオンズリーグ準々決勝で、鹿島アントラーズと対峙することになる。日本のファンにとっても、ここ数日の動静が気になるところだ。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「世界最悪のタトゥー」「ただ、酷い…」英紙がベッカムらプレミアリーグスターの入れ墨を特集!
「これは不快」「宣戦布告だ!」女子W杯決勝進出のアメリカ、ゴラッソを決めたエースのセレブレーションが物議!
「豪華メンバー」「すてき男子会!」香川真司が小栗旬ら人気俳優陣との食事会を報告。2ショット写真公開に反響!
「欧州レベルのフィジカルではないが…」久保建英の「強み」と「弱み」をスペイン・メディアが徹底分析!
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ