• トップ
  • ニュース一覧
  • 【岩政大樹】チリ戦の急所になったふたつのスペース。柴崎が前に出たときのバイタルエリアと左サイド

【岩政大樹】チリ戦の急所になったふたつのスペース。柴崎が前に出たときのバイタルエリアと左サイド

カテゴリ:日本代表

岩政大樹

2019年06月18日

「あれを決めていれば」と語るのは”安易”と言わざるを得ない

 具体的には、柴崎選手が前にプレスに出たときのバイタルエリアと日本の左サイドです。
 
 柴崎選手がこの日コンビを組んだ中山選手は、ビダル選手やアランギス選手に対して出ていく意識が強い一方、柴崎選手が前に出ていったときの背後を埋める意識が薄く、連動しないためにディフェンスラインとの間にスペースを空けてしまう場面が散見されました。
 
 左サイドでは中島選手が攻め残りすることで、チリは右サイドバックのイスラ選手がオーバーラップをすると簡単に2対1を作ることができていました。日本としては、中島選手を”強み”として起用するために、ある程度目を瞑っているところなのでしょうが、これくらいの相手に対して日本代表がすべき策なのかは疑問が残りました。
 
 チリは、前半を戦っていく中で、バイタルエリアと左サイドという日本が与えてくれる明確なスペースを見つけ、何度も再現性をもって突いてきました。日本もそこはある程度割り切りながら、先制点まではゴール前で守ることができていたものの、後半に入っても修正されなかった二つのスペースで完全に決壊してしまいました。
 
 0−4。サッカーにおいて決して「惜しい」と言えるスコアではありません。

 確かにチャンスは作りました。特に、柴崎選手から上田選手へのホットラインは可能性を感じさせましたし、決定機と呼べるものもありました。
 
 しかし、こうした試合を「あれを決めていれば」と語るのは”安易”と言わざるを得ません。そう言ってしまえるなら、サッカーはほとんどの試合でそう言えるのですから。
 
 例えば、先ほど触れた、相手のスペースを見つけて時間とともに的確に突いていくということ。例えば、いつスピードアップをするのかの共有。例えば、サイドを崩しにかかったときの中の人数。例えば、守備の問題を試合中に修正する方法。例えば、ドリブルをする相手への対応。
 
「あれを決めていれば」「惜しかった」ではなく、具体的に見えた違いを、残りの試合で改善する気概の見える戦いを期待します。
 
【著者プロフィール】
岩政大樹(いわまさ・だいき)/1982年1月30日、山口県出身。鹿島で不動のCBとし2007年から前人未踏のJ1リーグ3連覇を達成。2010年の南アフリカW杯メンバーにも選出された。現在は解説者として活躍中。
 
【関連記事】
【チリ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【セルジオ越後】南米王者に完全な力負け。準備不足の"東京五輪代表"はチームの骨格すら見えなかった
日本代表FWの前田大然がバルサへレンタル移籍の可能性? 「視察対象になっている」とブラジル・メディアが報じる
「予想以上の大差での敗戦」キャプテンの柴崎岳はチリ戦の大敗に何を思ったか?
「もっとも目立つ活躍」「残念さが残った」韓国メディアの久保建英評は真っ二つ。一方でチームの出来は「力不足」と一刀両断

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ