【ACL採点&寸評|鹿島】セルジの一撃で広島に先勝。だがMOMは技巧派アタッカー

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年06月18日

セルジーニョは前線の基準点としても奮闘

“ACL男”セルジーニョが土居のクロスをヘッドで押し込み、先制点をゲット。写真:徳原隆元

画像を見る

MF
25 遠藤 康 6(81分OUT)
劣勢時は守る、攻勢時は攻める。攻守で割り切りとメリハリのある振る舞いが効いていた。
 
41 白崎凌兵 5.5(90分OUT)
6分のミドルシュートは惜しくもGKに止められる。守備はサボらず、手を抜かず。
 
FW
8 土居聖真 7 MAN OF THE MATCH
ロー、セカンド、サード、そしてトップに入れた瞬間の左足クロスで先制点をアシスト。ギャップを突いて巧みにパスを引き出し、前を向き、攻撃をリードした。
 
18 セルジーニョ 6.5
土居のクロスをヘッドで押し込む。前線の基準点としての働きぶりもまずまずだった。
 
途中出場
DF
28 町田浩樹 6(73分IN)
左SBでプレー。パスを出して、前に出て、すぐ戻る。球際の勝負でも激しさを見せた。
 
FW
15 伊藤 翔 ―(81分IN)
ピッチに立ってすぐの土居からの好パスは収められず。出場時間15分未満のため採点なし。
 
FW
19 山口一真 ―(90分IN)
限られたプレータイムのなか、懸命にボールを追う。出場時間15分未満のため採点なし。
 
監督
大岩 剛 6
広島の連動性ある攻撃に対し、万全の対策。危なげないマネジメントでホームで先勝。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【鹿島】「J1で一番、良いSBにならないと」代表落選に危機感を抱く安西幸輝の決心
【鹿島】ACL広島戦に向け、気合い十分。クォン・スンテの勝利を呼び込むファインセーブ
【鹿島】「ストレスが溜まるような守備」をどうにかしようと、三竿健斗が取った行動とは?
【鹿島】白崎凌兵がアジアの舞台で感じた一番「危険」で「大事」なこと
【鹿島】内田篤人は執念の逆転勝ちをどう見たか? 自身の現状とこれからについても言及

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ