• トップ
  • ニュース一覧
  • 【連載・東京2020】遠藤渓太/前編「中学時代は『△』評価も、気がつけば“敵なし状態”に」

【連載・東京2020】遠藤渓太/前編「中学時代は『△』評価も、気がつけば“敵なし状態”に」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2019年06月04日

間で受けて、パスを捌くプレーが好きだった

パスを捌くタイプだった高校2年生頃までとはうってかわって、現在はドリブラーとして鳴らす。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

――プライマリー(横浜の下部組織)には入らなかった?
「あんまりその気はなかったですね。二俣は強かったし、(和田)昌士(現・秋田)もいたので。正直、昌士がいたら、負ける気はしませんでしたね。プライマリーとは、対等とまでは言わないけど、それなりに張り合えていたので」
 
――“打倒プライマリー”みたいな?
「プライマリー以外にも、フロンターレやバディーSCとかにも負けたくなかった。そういう強豪クラブの選手たちと一緒にプレーできたのが、スクールのスペシャルクラスでした。上手い選手がたくさんいたので、楽しかったですね」
 
――当時、憧れていた選手は?
「憧れというか、凄いなって見ていたのは、やっぱりシュンさん(中村俊輔/現・磐田)や(齋藤)学くん(現・川崎)、あと横浜ユースで10番を付けていた小野裕二くん(現・鳥栖)とかですかね」
 
――中学では横浜F・マリノスのジュニアユースに入ります。
「学校から帰ってすぐ、練習場に行く。月曜の休み以外は、ほとんどそんな毎日でしたね」
 
 
――いつ頃からサイドの選手に?
「中1になってからですね。たしか、右サイドをやっていました。間で受けて、パスを捌くようなプレーが好きなタイプでした」
 
――ドリブルで仕掛けるよりも?
「その頃はそんなにドリブルはしていなかったかな。ドリブルが自分の武器だって自覚するようになったのは、高3ぐらいですね」
 
――ジュニアユースからそのままユースに昇格しますが、高校サッカーに進む選択は?
「いや、一切なかったですね。ユースに上がれるものだと思っていましたから。でも、昇格できるかどうかの判定で、最初は『△』でした。これはやばいぞって」
 
――でも、無事に昇格を果たします。
「『日々の練習を100パーセント、やっていないだろ』と言われ、それからはもちろん、練習でも100パーセントでやるようにしました」
 
――ユースでは、いつ頃から試合に絡めるようになりましたか?
「高2ですね。高1の時は、まったく出られなくて、Bチームでもあんまり試合に絡めなかったです」
 
――出番を掴めるようになったきっかけは?
「特に試合で何かをやったわけではないんですけど、やたらと点が取れるようになりました」
 
【関連記事】
番記者が選ぶ、平成の横浜F・マリノスベスト11! J1連覇メンバーに中村俊輔、川口能活の錚々たる顔ぶれ
【横浜】悔しければ悔しいほど――コパ・アメリカ落選の遠藤渓太の偽らざる心境
【セルジオ越後】U-20代表のノルマは『決勝進出』。99年の小野や高原を超えろ!
【横浜】「プロになって、一番完璧かも」遠藤渓太が明かす絶妙アシストの舞台裏
【横浜】強力な交代カードを実装。アップグレードした感のある『アタッキング・フットボール』

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ