• トップ
  • ニュース一覧
  • 約8か月ぶりの師弟対決。白熱の展開に川崎の中村憲剛、名古屋の風間八宏監督らはなにを感じたのか?

約8か月ぶりの師弟対決。白熱の展開に川崎の中村憲剛、名古屋の風間八宏監督らはなにを感じたのか?

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年05月18日

風間監督は手応えを語る

平日の開催にも関わらず、スタジアムには多くの観衆が。注目度は高かった。写真:茂木晃あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 一方、風間監督は古巣との対戦に盛り上がる周囲の雰囲気に対してはどこ吹く風だ。それでもチームの出来には手応えがあったという。
 
「両チームとも、面白いサッカーができたのではないかと思います。こういう試合をたくさん続けたいです。こういう中でやっていくことで選手も、もっと良くなると感じました。ただ、まだまだ満足ではなく、決定的なチャンスを作りながら仕留め切れなかったですし、ほぼピンチはなかったのですが、一度、水を漏らしてしまった。この辺の課題が残ったゲームだったと思います。
 
 試合の前から言っていますが、僕は過去のことは忘れています。比べる気もないですし、自分たちが、ここを基準にしているわけではなくて、すべてのチームが我々にとっては、一試合の標的だということだけです。ですが、ここまで今シーズン12試合をやりながら自分たちが思ったように試合を進められるようになってきています。もちろんまだ足りない部分はありますが、その足りない部分、質の部分が明確に課題として残っている。今日もその中のひとつの試合としては、選手にプラスになるゲームだったのはないかと感じます」
 
 次に両者が相まみえるのは、8月10日、22節の豊田スタジアムでだ。今度は決着がつくのか。再び見応えのあるゲームを期待したい。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【SHISHAMO PHOTO】"金J"大盛り上がり!キュートな3人が生ライブで等々力を魅了♪

【川崎 1-1 名古屋 PHOTO】白熱の師弟対決はドロー決着・・・!川崎ゴール裏に話題の"あの人"を発見!

 
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】川崎 1-1 名古屋|両チームの助っ人が圧巻のゴール!MOMは中盤で好プレーを見せた…
【岩本輝雄|川崎×名古屋】助っ人たちが輝いた“技術合戦”のなか、長友の後釜を見つけた!
「美談にだけにして終わらせて欲しくない」「誤審は誤審」前代未聞の“大誤審”。逆転勝利を挙げた湘南MF梅崎司が魂の訴え
世紀の”大誤審”に批判殺到「Jリーグ史上最悪」「誰がどう見ても入ってる」。現役選手も「こういうの減らそうよ」と苦言
【名古屋】ホームで圧倒的に強いのはなぜ?風間八宏監督に訊いた新記録樹立の理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ