• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台2-1広島|殊勲弾の松下佳貴を最高評価!! 広島は足を攣る選手が続出で守備強度を保てず…

【J1採点&寸評】仙台2-1広島|殊勲弾の松下佳貴を最高評価!! 広島は足を攣る選手が続出で守備強度を保てず…

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2019年05月12日

仙台――交代選手が効果的に機能

仙台の松下が逆転ゴールを挙げ、歓喜の表情を見せる。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
19 ジャーメイン良 5.5(71分OUT)
位置取りは悪くなく、攻守にハードワークして相手を疲弊させた。再三ゴールに迫ったが、シュートを決めきれなかった。
 
9 ハモン・ロペス 6.5
常にゴールを狙う姿勢を見せ続け、後半兵藤のパスを受け、利き足では無い右足を振り抜き貴重な同点ゴールを決めると、終盤は吉野からボールを奪い、逆転ゴールの起点となった。
 
15 吉尾海夏 5(82分OUT)
サイドハーフになったことで、中へ入る時と外のスペースに張り出す時の使い分けで迷いがあるのか、思うように決定機に絡めず後半途中で交代。
 
交代出場
FW
38 長沢 駿 6(71分IN)
松下の浮き球パスからディフェンスライン背後に抜け出してのオーバーヘッドシュートは決めきりたかったが、相手守備陣への脅威にはなっていた。
 
MF
6 兵藤慎剛 6.5(82分IN)
吉尾が思うように活用できなかった右サイドで躍動。巧みな動きでDFをかわして、R・ロペスの同点ゴールをアシスト。ベテランらしく大仕事をやってのけた。
 
監督
渡邉 晋 6.5
立ち上がりの失点にも動じることなく、選手にプレーの優先順位を考えさせながら試合を進め、後半相手のカウンター攻撃を減退させることにも成功。交代選手も機能し、逆転勝利を呼び込んだ。
 
 
【関連記事】
仙台、後半AT弾の劇的勝利で降格圏脱出!! ACLでGS突破の広島は土壇場の逆転負けでリーグ4連敗
【美女チア】チャーミングな笑顔で元気をお届け! 2019年仙台の『ベガルタチアリーダーズ』を一挙紹介!
番記者が選ぶ、平成のベガルタ仙台ベスト11! 2位躍進を支えた梁勇基、菅井らを選出。監督はもちろん手倉森誠だ
番記者が選ぶ、平成のサンフレッチェ広島ベスト11! Jリーグを席巻した08年メンバーを中心にセレクト!
名古屋のジョーが賞賛した広島の選手とは?「素晴らしい将来性を秘めている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ