• トップ
  • ニュース一覧
  • 驚異のビッグセーブ! 名古屋の守護神ランゲラックはなぜ絶体絶命のピンチを防げたのか?

驚異のビッグセーブ! 名古屋の守護神ランゲラックはなぜ絶体絶命のピンチを防げたのか?

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年04月29日

「個人的にもプレーしていて気持ち良い」

雄叫びを上げるランゲラック。気合いも十分だった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 加入1年目だった昨季は、チームとしてリーグワーストタイの59失点を喫したように、ランゲラックが数度の好セーブを見せたとしても、失点の数はなかなか減らなかった。しかし今季はリーグで3番目に少ない6失点。チームの守備強度は格段に上がっており、ランゲラックも自信を深めているようだ。
 
「去年は難しい年でしたよね。打たれたものがすべて入ってしまうという感覚に襲われました。ただ今年はしっかりチームとして戦えていますし、失点が少ないです。だから個人的にもプレーしていて気持ち良いです」
 
 
 オーストラリア代表として2014年のブラジル・ワールドカップを経験し、これまではドイツのドルトムントやシュツットガルト、スペインのレバンテなどでもプレーした実力者で、その力をJリーグでも余すところなく見せている。
 
“ミスタービッグセーバー”との呼び名が相応しいそのパフォーマンスは、今の名古屋にはなくてはならない。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】名古屋 1-0 広島|ヒーローは決勝弾の前田!ただMOMに推したいのは…
「神セーブ」「ガチで神」好守連発で2位浮上の立役者、名古屋守護神にファンも絶賛の嵐!
名古屋、広島撃破で2位浮上!! 前田直輝の今季初ゴールで1-0逃げ切り勝ち!
吉田新監督が再登板の神戸、川崎に1-2で敗戦… イニエスタの奮闘も実らず
3連勝の札幌が6位浮上!両エースが負傷退場する激戦を制す。磐田は3連敗で降格圏を抜け出せず…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ