【J1採点&寸評】C大阪0-1札幌|桜、散る…セレッソ撃破の立役者はレフティCB

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年04月13日

C大阪――都倉は意気込みを感じさせたものの…

都倉はフル出場。しかし古巣戦でゴールをあげることはできなかった。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
8 柿谷曜一朗 5.5
DFふたりを華麗にかわした12分のドリブルは圧巻。回数こそ多くなかったが、随所にテクニックの高さを見せつけた。もっと仕掛ける局面が増えれば……。
 
10 清武弘嗣 4.5(69分OUT)
積極的にスペースに顔を出して、攻撃のリズムを作り出していった。しかし能力を考えれば、やはり決定的な仕事をしなければ物足りない。
 
FW
9 都倉 賢 4.5
気迫漲るプレーから意気込みを感じさせたものの、キム・ミンテのマンマークに封じられた。古巣への“恩返し弾”はお預けに。

交代出場
FW
13 高木俊幸 5(69分IN)
ハイライトは、カウンター時に身体を張ってファウルを誘った74分のプレー。ただそれ以外にはこれと言った見せ場はなかった。
 
MF
7 水沼宏太 5(76分IN)
縦横無尽に駆け回りチームに活力をもたらしたが、最も期待されたゴールに絡む仕事は果たせず。流れを変えられなかった。
 
FW
51 西川 潤 -(84分IN)
高校3年ながらリーグデビューを果たす。果敢に仕掛けてシュートを放ち、小さくないインパクトを残した。次は得点が欲しい。
 
監督
ロティーナ 5
4-4-2システムを採用し、後半途中までは安定させた。一方で、攻撃の手詰まり感は払拭できず、ゴールを生み出せなかった。
【関連記事】
【セルジオ越後】主力を呼べないコパ・アメリカ…なぜ前もって対策を練らなかったの?
「ミシャとの出会いで価値観が変わった」古巣の札幌戦を前にC大阪の都倉賢が抱く特別な感情
C大阪・柿谷の技ありの一撃をスペイン人知将も絶賛!「あれは曜一朗の素晴らしいゴール!」
【美女チア】ちばりよ~笑顔咲き誇る2019年の『琉球BOMBERZ』を一挙紹介!
【美女チア】華やかにピッチを彩る2019年清水の『オレンジウェーブ』を一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ