• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鹿島2-1名古屋|逆転劇の主役になったL・シルバがMOM!名古屋は先制後の対応に課題

【J1採点&寸評】鹿島2-1名古屋|逆転劇の主役になったL・シルバがMOM!名古屋は先制後の対応に課題

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年04月06日

鹿島――安部と三竿の投入で劣勢の展開を一変

まさに会心の逆転勝利に、同点弾をアシストした永木(中央)も笑顔が弾けた。写真:滝川敏之

画像を見る

11 レアンドロ 5.5(61分OUT)
持ち味のキープ力を生かして攻撃に厚みを加えたが、決定機は作れず。守備を疎かにすることも多々あり、61分で途中交代した。
 
8 土居聖真 6
前半はチャンスメイクに苦慮したが、後半は反撃の狼煙となる同点弾。素早く最良のポジションに入り、永木のクロスを呼び込んだ。
 
FW
18 セルジーニョ 5.5(90分OUT)

後半は前線でボール保持して、味方の攻め上がりを促したが、前半は見せ場はなし。激しいマークに苦戦し、自身のシュートは0本。
 
15 伊藤 翔 6
シュート2本を放つも、相手の脅威とはなりきれず。FWの役目としては不十分だったが、オフ・ザ・ボールの動きでスペースを作り、攻撃を活性化した一面も。

交代出場
MF
20 三竿健斗 6(53分IN)

恥骨痛から復帰後、5試合連続の途中出場。パフォーマンスも試合を重ねるごとに上がっており、この試合でもボール奪取力の高さを証明した。

10 安部裕葵 6(61分IN)
61分にレアンドロと交代で途中出場。緩急をつけたドリブル突破でリズムを生み、72分には効果的なサイドチェンジで同点弾を導いた。

DF
27 ブエノ ―(90分IN)

守備固めでピッチへ。出場時間が15分未満のため採点なし。
 
監督
大岩 剛 6

2試合連続で後半開始直後に失点。改善点はあるが、安部と三竿の投入で、前半劣勢だった展開を一変させた。交代策は◎。
【関連記事】
「来季バルサBのシャツを…」スペイン紙バルサ番記者が久保建英の”復帰”に意味深なツイート。現地ファンは…
【鹿島】「それはすごく感じる」6戦7発の伊藤翔が明かすゴール量産の舞台裏
鹿島に逆転負け…風間監督が悔やんだ勝敗の分かれ目は?「1-0になってからやり方を変えてしまった」
C大阪・柿谷の技ありの一撃をスペイン人知将も絶賛!「あれは曜一朗の素晴らしいゴール!」
【J1採点&寸評】浦和0-3横浜|2得点・1アシストのM・ジュニオールが最高評価!スコア以上の内容で横浜が完勝

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ