• トップ
  • ニュース一覧
  • 【小宮良之の日本サッカー兵法書】 強豪相手に状況の変化に対応して勝ち切る――森保ジャパンが残した課題

【小宮良之の日本サッカー兵法書】 強豪相手に状況の変化に対応して勝ち切る――森保ジャパンが残した課題

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2019年03月31日

求められる「90分間のマネジメント」

コロンビア戦とはスタメンを総入れ替えしたボリビア戦、内容については、満足からは程遠いものだったが、交代出場メンバーの連係と個の技術によって3試合ぶりの勝利を飾っている。 (C) Getty Images

画像を見る

 日本は相手の流れを切ることができなかった。例えば、トップの選手がキープして繋ぐ、あるいはファウルを誘う。それだけで、チームは一息つける。ボールの収まりどころがなかった。結果、守備陣は追い込まれていたのだ。
 
 失点シーンは、まさにその帰結だった。
 
 プレスを回避できず、昌子源がクリアのようなボールを蹴って、相手が自陣で収め、再攻撃を受ける。慌てた柴崎岳がポジションを捨て、捕まえに行く。ダイレクトで裏にボールを出され、インサイドで決定的なシーンを作られた。必然的にシュートブロックに行った冨安健洋の手に、ボールが当たった。PK献上……。
 
 終盤は、再びプレーのリズムを取り戻した。香川真司の投入も大きかったか。中島のシュートがバーを直撃するなど、同点に追いついても不思議ではなかった。
 
 しかし、「コロンビアがリトリートして守り切っただけ」とも言える。
 
「世界のトップを相手に、無失点は難しい。得点できない試合ではなかっただけに(悔しさが残る)。最少失点に抑えつつ、1点を奪えるクオリティーを持って戦えるか」
 
 森保監督は、そう総括した。試合の流れを掴めるか――。レベルの高い試合では、90分間のマネジメントが求められる。
 
文:小宮 良之
 
【著者プロフィール】
こみや・よしゆき/1972年、横浜市生まれ。大学在学中にスペインのサラマンカ大に留学。2001年にバルセロナへ渡りジャーナリストに。選手のみならず、サッカーに全てを注ぐ男の生き様を数多く描写する。『選ばれし者への挑戦状 誇り高きフットボール奇論』、『FUTBOL TEATRO ラ・リーガ劇場』(いずれも東邦出版)など多数の書籍を出版。2018年3月には『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューを果たした。
【関連記事】
【セルジオ越後】香川も宇佐美も期待外れ。評価できるのは中島くらいだ
【釜本邦茂】自分から点を取りに行こうとしたのは中島だけ… こんなサッカーで世界のトップ10入りは不可能だ
金田喜稔がボリビア戦を斬る!「なぜ先発を総入れ替えした?新戦力には無茶なやり方だ」
【識者が考えるコパ・アメリカ予想布陣】前線は鎌田、中島、香川のトライアングルか? アジア杯組不在なら4バックは無理!?
「Jリーグで勝つのは難しい…」イニエスタが地元メディアに激白!森保ジャパンについても語る
【神戸】ビジャとサンペールが途中交代した理由…彼らのコンディションは?
Jクラブにお薦め! 「移籍金ゼロ円」で獲れる優良助っ人たち!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ