• トップ
  • ニュース一覧
  • ビジャに憧れる“バレンシアの至宝”フェラン・トーレス、その知られざる素顔に迫る【独占インタビュー】

ビジャに憧れる“バレンシアの至宝”フェラン・トーレス、その知られざる素顔に迫る【独占インタビュー】

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月31日

17年のU-17欧州選手権で一躍有名に

今シーズンはここまで17試合(先発6)に出場し、2ゴール・1アシスト。スピードに乗ったドリブルを武器に出番を増やしている。(C)Getty Images

画像を見る

――フェランの名前が世界的に広まったのは、17年のアンダー17欧州選手権だ。

「あの時のスペイン代表は一体感があった。僕も含めて、アンダー16からそのまま昇格した選手が多くて、本当に家族のような雰囲気だった。そうしたチームワークの良さが、好結果に繋がったんだと思う。欧州選手権はフランス、ドイツ、イングランドと強豪との試合との連続だったけど、タイトルを獲得することができた」

――その5か月後のアンダー17ワールドカップは、インドでの開催だった。

「文化から生活スタイルまで何もかもがスペインとは違っていた。新しい発見の連続だったよ。そうした経験も含めて、一生の思い出になる大会になった」

――イングランドとの決勝は惜しかったね(2-5で敗戦)。モハ(レアル・マドリー)のパスがフェランに届いていたら、結果は違っていたかもしれない。

「スペインが早々に2点をリードして、ダメ押しの3点目を奪う絶好のチャンスだったからね。その後、前半終了間際に1点を返されて、流れが一変した。もちろん、いまでもあの悔しさは忘れていない。喉にトゲが刺さったままのような気分さ。スペインはまだあの大会で優勝したことがなくて、歴史に名を残すまたとないチャンスだったからね」

――悔しい経験といえば、今シーズン序盤のバレンシアの低迷も相当堪えたんじゃない?

「いやいや、インドでの敗戦とは比べものにならないよ。いずれにしても、そうした経験から何を学ぶかが大事なんだ」
 
――年明けから調子が上がってきたようだね。

「フットボーラーっていうのは、シーズン中に好不調の波が訪れるものだ。いまは自信をもってプレーできているよ」

――1月のスポルティング・ヒホン戦(コパ・デル・レイ5回戦)では、トップチームで初ゴールを決めた。

「忘れられない試合になった。2点目をアシストし、3点目を決めたんだ。ゴールを決めるのは、いつだって最高の気分さ。第1レグのビハインド(1-2)をひっくり返して、次のラウンドに進むことができたしね」

――フェランのストロングポイントは?

「ハードワーク、継続性、重要な場面での勝負強さかな」
 
【関連記事】
【神戸】ビジャとサンペールが途中交代した理由…彼らのコンディションは?
ヴィッセルが宮本ガンバを4発粉砕! ビジャ、ウィジョ、ポルディらの美弾が次から次へと…
メッシ、母国でのいわれのない批判に怒り心頭!「なんでアルゼンチンはパパを殺すのって息子に…」
メッシ、“永遠のライバル”C・ロナウドへの本音を吐露!「彼がいないのは寂しい」「見てイラつくこともあった」
「泣かせるなよ…」 35歳の誕生日を迎えたF・トーレスが古巣リバプールへ送ったメッセージにファン感激!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ