堂安律がプロ初の退場処分! 地元メディアは「不必要なハードチャージ」と断じるも…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月04日

「主審とVARが混乱を招いたのは否定できない」

 オランダの地元メディア『Voetbalzone』は「最初から最後まで落ち着かないゲームだった。両チームともに激しい闘志を前面に押し出して戦っていたが、主審とVARが混乱を招いたのは否定できない」と報道。かたやラジオ局『Rtv Noord』電子版は「なにはともあれ、フローニンヘンは順位が近いVVVとの重要なゲームをモノにして8位にジャンプアップした。ダニー・バイス(監督)の下でチームは力強い戦いを続け、確実に勝ちを拾えるチームになってきた」と称える一方で、堂安の退場については「不必要なハードチャージだった」と手厳しかった。

 不可抗力だったとはいえ、イエローカードは避けられなかった堂安。チームが上昇気流に乗るなか、次節ユトレヒト戦が出場停止となるのはかなりの痛手だ。
【関連記事】
堂安律をめぐりオランダ名門アヤックスとPSVによる争奪戦が勃発!? ただしネックとなるのは…
「守備力が足りない」「これが続くならまた交代をさせる」香川真司は好プレー連発もベジクタシュ指揮官は苦言!
「シュートじゃないとか言われてますが…」乾貴士が今季初ゴールへの“疑惑”に笑って反論!
「なんて罪な可愛さだ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがついに2019年最初の“自撮り”を公開!
「ナガトモは欠かせない存在だった」インテルDFが長友佑都を懐かしむ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ