• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南2-3FC東京|際立った永井の“超特急プレス”。2戦続けて先発出場した久保の評価は?

【J1採点&寸評】湘南2-3FC東京|際立った永井の“超特急プレス”。2戦続けて先発出場した久保の評価は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年03月03日

湘南――武富は開幕2試合連続ゴールを決めたが…

55分に得点を決めた武富。得点ランキングは1位タイをキープするも、試合後、その表情は厳しかった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

5 杉岡大暉 5.5
豊富な運動量で攻守で活躍。久保とのマッチアップでは激しく身体をぶつけ合い、何度もボールを奪った。

FW
39 武富孝介 6
チャンスが多くない試合で2得点に絡むなど勝負強さを発揮。前節の札幌戦に続くゴールとこの日もポジティブな印象を残した。
 
11 山﨑凌吾 5.5(76分OUT)
得点には絡めなかったが、27分の山根と菊地との連係でチャンスメイクを狙うオフ・ザ・ボールのアイデアは素晴らしかった。
 
2 菊地俊介 567OUT
開幕戦は怪我で間に合わなかったが、昨季のチーム得点王が今季初出場。前線からの守備も献身的に行なうも、決定機は作れなかった。
 

交代出場
50 古林将太 5HT IN
怪我した坂との交代で出場。右サイドで起点になり、アグレッシブなプレーでチームを後押しした。
 
9 指宿洋史 567IN
長身を活かしたプレーで敵に多少なりともプレッシャーをかけた。しかし惜しいところまで迫りながら肝心のゴールを奪えなかったのは残念。
 
15 野田隆之介 576IN
前節に続き途中出場。相手GKが前に出ているのを見て放った79分のロングシュートは見事だった。決まっていれば……。
 
監督
貴裁 6
完封勝利を収めた前節から、左シャドーの中川を菊地に替えてスタート。「J1の舞台で打ち合えるようになった」と手応えは掴んでおり、実際、悲観するような内容ではなかった。

取材・文●佐藤香菜(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【FC東京】結局はノーゴール。湘南戦の久保建英を過大評価すべきではない
【湘南】開幕戦における影のMVP!ボランチで新境地を開いた松田天馬は飛躍を遂げられるのか
【神戸】“大当たり”助っ人の予感?新加入のブラジル人CBダンクレーがもたらすもの
【J1順位予想|解説者11人の総まとめ】"3強"による覇権争い!注目の神戸を推す声もあったが…
シュートはたったの2本…“物足りない”新助っ人L・ダミアンが考察する課題は? 「次はもっと、もっと…」【川崎】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ