• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】磐田1-1松本|実力伯仲の攻防戦で、ファインゴールの岩上、川又よりも存在感を放ったのは?

【J1採点&寸評】磐田1-1松本|実力伯仲の攻防戦で、ファインゴールの岩上、川又よりも存在感を放ったのは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年02月24日

磐田――ロドリゲスが今後に期待を抱かせるプレーを披露

新加入のロドリゲス(11番)は、強靭なフィジカルを生かして前線で存在感を示した。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

19 山田大記 6.5
MAN OF THE MATCH

攻守に質の高いプレーを披露。ピンポイントクロスのアシスト以上に、FKやCKの後の相手カウンターの起点を潰す機知が勝点1に繋がった。
 
30 上原力也 5.5(81分OUT)
ボールキープに貢献したが、攻めの積極性はいまひとつ。だが得点は、逆に展開せず同サイドの山田にリターンした上原の裏をかつプレーによるところ大きい
 
FW
11 ロドリゲス  6(70分OUT)
スピードを生かしたシンプルかつ強引な仕掛けが光った。振り幅の小さいキックからのクロスなどチャンスメイクも。今後を期待させるデビュー戦。
 
22 大久保嘉人 5
1トップで先発したがチャンスメーカーに終始。エリア付近でもパスを出す場面多かった。シュート1本は寂しい。

交代出場
FW
20 川又堅碁 6.5(54分IN)
怪我を抱えてスタメンを外れたが、71分に値千金の同点弾。DFと駆け引きしながらスペースを突きフリーになる動きは見事。
 
MF
27 荒木大吾 5.5(70分IN)

逆転を狙い、なるべく下がらずに前線で仕掛けるというミッションを貫く。積極的なミドルシュートも相手を押し下げる点で効果あり。
 
8  ムサエフ -(81分IN)
決して足を止めずに、ボールホルダーへの精力的なチェックで相手攻撃の芽を摘み取った。
 
監督
名波 浩 5.5
攻守のコンビネーションは相手が上。川又の同点弾を含め、後半の采配は効果的だった。
 
【関連記事】
「これはワールドクラス」「 意表つきまくり」壁の下を抜いた岩上祐三のFK弾に称賛の声!4年ぶりJ1挑戦の松本が勝点1を確保
ポドルスキ&ビジャが渋谷に降臨!! 大興奮の若者たちに「楽しんで」とメッセージ!
驚異の個人能力! 名古屋を救ったジョー、説得力抜群の2ゴールと周囲の証言が示すその価値
【早野宏史のJ2順位予想】昨季、得点王がいながら昇格を逃した大宮。"負けないサッカー"がJ2を生き抜くカギだ
スプリント回数は圧巻の45回!松本の“韋駄天”前田大然が開幕戦で見せた驚愕のポテンシャル

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ