• トップ
  • ニュース一覧
  • 【U-16日本代表】98ジャパンは世界への扉を開けるか。「U-16アジア選手権」4つの注目ポイント

【U-16日本代表】98ジャパンは世界への扉を開けるか。「U-16アジア選手権」4つの注目ポイント

カテゴリ:日本代表

安藤隆人

2014年09月04日

出場権を懸けた準々決勝の相手は、宿敵・韓国もしくは開催地のタイか

U-16アジア選手権に挑む98ジャパン。前回よりも「高さ」があるチームとなっている。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 2)98ジャパンの長所と短所は?
 前回の96ジャパンに比べ、180センチ超のフィールドプレーヤーと左利きが多い。これが今回の98ジャパンの長所になっている。
 
 96ジャパンの最終ラインは180センチオーバーの選手がひとりだったのに対し、今回は、185センチの麻田将吾、180センチの富安健洋と森岡陸の3人がいる。前回のアジア選手権ではロングボールに苦しみ、出場権の懸かった準々決勝・シリア戦ではヒヤリとする場面を多く作られた。やはりアジアを勝ち抜くには、それなりに高さは必要だ。
 
 そして、「11人中半分が左利きでもいい」と吉武監督が語るように、左利きの選手が重宝される。左利きの選手を多く配置すれば、左右に偏りなくボールを動かせるからだ。なかでも麻田、藤本寛也、菅大輝といったセンターラインに精度の高い左足を持つ選手が揃うのは強みだ。
 
 短所は運動量が少ない点か。もっとも、標高の高い菅平で直前合宿を組むなど対策はしており、問題はないだろう。
 
3)98ジャパンのキーマンは?
 攻撃面でのキーマンは、左SBの堂安、中盤の田中碧と菅、FWの佐々木、そしてCBコンビだろう。前線では、田中と菅と佐々木のトライアングルが、いかに高い位置でボールを支配できるかがカギを握る。
 
 菅平合宿で吉武監督は、最終ラインから前線への素早い縦パスをしきりに要求していた。その点でキーマンとなるのが堂安とCB麻田で、ともに前線に送るフィードは正確だ。ふたりからの縦パスを引き出すためにも、前線の動きが重要になる。
 
 守備に関しては、麻田の展開力を生かすために、CBでコンビを組むであろう富安、森岡、下口稚葉が守備のバランスを見て、ラインコントロールとカバーリングをいかにスムーズにできるかが、ポイントとなる。
 
4)ズバリ、予選突破の見通しは?
 日本は4大会連続でU-17ワールドカップ出場を果たし、吉武監督は過去2大会連続でチームを世界へと導いている。94、96ジャパンでの経験を踏まえ、着々と準備を進めており、チャンスは十分にあるだろう
 
 これまでやってきたことを100パーセント出し切れば、かなりの確率でアジアを突破できるはずだ。ただし、出場権を懸けた準々決勝の相手は、タイ、韓国、オマーン、マレーシアのいずれか。実力を考えれば、韓国か地元・タイになるだろう。
 
 どちらも難敵なのは間違いないだけに、やはりこれまで積み上げてきたものを出せるかが重要になる。
 
文:安藤隆人(サッカージャーナリスト)
【関連記事】
【U-16日本代表】5大会連続のU-17W杯出場を賭け、アジア選手権に挑む23人が発表
4大会ぶりのU-20ワールドカップ出場権獲得へ、ユース世代の復権が持つ重みとは?
【U-21日本代表】連覇が懸かるアジア大会メンバーに野津田、大島、遠藤らを選出
【検証W杯】「突き上げ」が物足りなかった日本代表。リオ世代の成長こそが4年後の結果を決める
タイプ別に見る“なでしこ”の後継者たち―東京五輪の金メダルを託されるU-17女子代表の逸材

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ