【選手権】今大会の主役に名乗り!岡山学芸館の“肉体派エース”永田一真を見逃すな

カテゴリ:高校・ユース・その他

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2018年12月31日

「点を取ってチームを引っ張る」

パワフルなドリブルは魅力。プレーでチームを牽引する。写真:徳原隆元

画像を見る

 サッカーに真摯に向き合う永田は、3年生になってキャプテンを任された。「僕は頑固で、あまり器用なタイプじゃない。『ザ・キャプテン』と言えるような感じではない」と言うが、「試合で結果を残して引っ張っていく感じです。ついてこいという感じで今年1年やってきました」と、自分なりのキャプテン像を確立した。
 
「3年生になってキャプテンという立場で、この選手権に出られたことで、チームを引っ張っていこうという想いがあります。点を取ってチームを引っ張る。そこが出せたのは、2年前から成長を実感しました」
 
 そんな責任感も持って臨んだ2年ぶりの選手権。まずはチームを1回戦突破に導いた。永田はさらなる抱負を語る。
 
「一番難しい試合になってくると思っていたので、この初戦を勝てたのは本当に良かったです。ここから勢いに乗って目標に掲げているベスト8を突破する。そこからまたもっと上を狙っていきたいと思っています」
 
 心身ともに逞しくなって選手権の舞台に帰ってきた、岡山学芸館の“肉体派エース”に注目だ。

【選手権PHOTO】遠野 0-4 岡山学芸館|永田のハットトリックなどで岡山学芸館が快勝
 
取材・文●多田哲平(サッカーダイジェストWEB編集部)
【関連記事】
【選手権】キャプテン永田一真が衝撃のハットトリック!岡山学芸館が選手権初勝利!
【選手権】早くも今大会ベストゴール!? 超絶ボレーを叩き込んだ大分の“和製ジルー”が必見!
【選手権1回戦】U-16代表エース擁する桐光学園が大津に5失点の大敗… 東福岡、星稜などが2回戦へ
【選手権】「自分の大会だったと言えるようにしたい」J注目、桐光学園の2年生10番・西川潤を直撃!
【選手権】「6年間の集大成にしたい」。青森山田のエース・檀崎竜孔が明かす最後の冬に懸ける想い。

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ