• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】G大阪×湘南|連勝街道を走るガンバ、遠藤がフィールドプレーヤー初となる偉業達成へ

【J1展望】G大阪×湘南|連勝街道を走るガンバ、遠藤がフィールドプレーヤー初となる偉業達成へ

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年11月09日

湘南――無得点に終わった前節の反省点を生かせるか

故障者/G大阪=なし 湘南=なし
出場停止/G大阪=なし 湘南=なし

画像を見る

J1リーグ32
ガンバ大阪  湘南ベルマーレ
1110日(土)/1500/パナソニックスタジアム吹田
 
湘南ベルマーレ
今季成績(31節終了時):14位 勝点37 9勝10分12敗 34得点・39失点
 
【最新チーム事情】
●初優勝を収めたルヴァンカップ決勝から中2日で続いたリーグ連戦は1分1敗。
●前節の清水戦で菊地が戦列復帰後初先発。
●U-19アジア選手権に出場した齊藤と石原が合流した。
●齊藤と杉岡が UAE遠征(ドバイカップ)を行なうU-21日本代表メンバーに選出。
【担当記者の視点】
 0-1で惜敗した28節の磐田戦から中2日、湘南は前節、ホームに清水を迎えた。攻守に走力を絶やさずゲームの主導権を握り、多くのチャンスも作ったが、試合はスコアレスドローで決した。連戦にも関わらず相手を上回る運動量はさすがだったが、無得点に終わった攻撃面は課題。チームは今節に向けて、見つめ直している。
 
 10節で対戦した際、湘南はG大阪に1-0で勝利しているが、相手が不調に陥っていた時期で参考にならない。そもそも通算対戦成績は7勝3分16敗と湘南が大きく負け越しているだけに、簡単な相手ではないだろう。
 
 一方、前節の清水戦で菊地が先発に復帰し、齊藤と石原もU-19アジア選手権を終えて合流した。離脱していた選手も戻りつつあるなかで、メンバーにも注目したい。もちろん目指すは勝点3だ。
【関連記事】
「いつ取るねん」宮本監督から奮起を促されたガンバ俊英が恩返し弾! 6連勝&逆転劇を導いた指揮官の眼力
「小さくてもチームのやり方次第で…」強豪に囲まれた湘南を率いる曺監督の至言【蹴球日本を考える】
絶好調ファン・ウィジョが止まらない! 宮本恒靖監督が感じた“進化”
「これからどんどんパスが繋がる」名手ヤットが見据える新生ガンバの“青写真”
日本最高峰のレジスタ遠藤保仁がイニエスタと対戦!世界的クラッキに抱いた印象は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ