• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸1-2G大阪|白熱の“神阪ダービー”はガンバに軍配。10番が輝きを放つ

【J1採点&寸評】神戸1-2G大阪|白熱の“神阪ダービー”はガンバに軍配。10番が輝きを放つ

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2018年09月16日

神戸――先制点の古橋は評価も…

先制点を決めた古橋。持ち味を遺憾なく発揮した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
16 古橋亨梧 6
イニエスタに活かされ、スピーディな飛び出しと得点感覚を遺憾なく発揮。絶妙なタッチでDFをかわして先制ゴールを決めた。
 
17 ウェリントン 5
最前線でボールを呼び込み、大柄な身体を活かしてポストワークに務めた前半の出来は及第点。しかし後半はファビオに封じられノーゴール。
 
33 大槻周平 5.5(66分OUT)
ボールを受けると、すかさずギアを上げて相手のゴールに猛進。DFをモノともしないドリブルには勢いがあった。それだけに、後半の息切れが残念だった。
交代出場
MF
27 郷家友太 5(66分IN)
精力的に組み立てに絡み、守備でも果敢なタックルでボール奪取を狙った。ただ効果は薄く、“空回り感”も否めなかった。
 
FW
50 長沢 駿 5.5(71分IN)
レンタル元との対戦で、後半途中からピッチに立つ。ウェリントンとのハイタワー2トップは迫力があったが、得点は奪えず。
 
FW
21 田中順也 5(75分IN)
右ウイングで起用される。87分にはエリア外からミドルシュートを放つも決められず。流れを変えられなかった。
 
監督
吉田孝行 5
ポドルスキが不在でも同じレフティの大槻を起用して穴を埋めた。とはいえ後半の交代策は、勢いを失ったチームに活力を与えるまでに至らなかった。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
神戸が浮上するためのポイントは?イニエスタが強調するのは“ダイナミズム”
槙野智章がSNSで“イニエスタ中継”に物申す! ユーザーからは実に様々な反応が…
イニエスタ、新幹線移動に感動!? グリーン車の隣席で笑顔を見せている僚友は…
イニエスタとポドルスキも参加! 神戸の橋本和と三田啓貴が「まさかの」バースデーサプライズに感激!!
名手イニエスタのおじいちゃんが故郷で営むバーと「心温まるストーリー」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ