湘南の至宝・齊藤未月。久保、郷家とともにU-19代表を牽引する男がロシアW杯で学んだもの

カテゴリ:Jリーグ

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2018年08月27日

U-20W杯出場に向けて気合は十分。「負けるつもりはない」

実際に現地で観戦をしたロシアW杯のセネガル戦。長谷部のプレーなどから多くの学びを得た。写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)

画像を見る

 U-19日本代表は10月の下旬から、来年にポーランドで行なわれるU-20ワールドカップの出場権を懸け、U-19アジア選手権に挑む。

 久保建英や郷家友太といったJリーグの舞台で結果を出している面々とともに主軸として期待されており、チーム最年長としてリーダーの役割も求められている。
 
 大会まで残された時間はあと2か月しかない。「負けるつもりはない。絶対に勝ち上がります」と力強く宣言した湘南の至宝は、先輩たちから学んだ立ち振る舞いを体現できるのか。まずはJのピッチで答えを出す。
 
取材・文●松尾祐希(サッカーダイジェストWeb編集部)
【関連記事】
横浜のポステコグルー監督が久保建英の才能を称賛!「素晴らしい」と語ったポイントは?
久保建英には”サッカーの神様”がついている?鮮烈ゴールで高まる飛躍への期待感
イニエスタとポドルスキがいながら…神戸が抱える“由々しき問題”
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは
「鳥肌が立った!!」「17歳と思えない!」久保建英のJ1初ゴールに絶賛の声が続々と!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ