• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-4浦和|首位相手にゴールラッシュ!攻撃の違いを作り出した浦和の3選手を高評価!

【J1採点&寸評】広島1-4浦和|首位相手にゴールラッシュ!攻撃の違いを作り出した浦和の3選手を高評価!

カテゴリ:Jリーグ

寺田弘幸

2018年07月29日

広島――パトリックは決定機をモノにできず

15 稲垣 祥 5(80分OUT)
相手に激しく身体をぶつけてボールを奪うプレーが見られず。3失点目につながったボールロストは痛かった。
 
18 柏 好文 5.5
独力で浦和守備網の突破口を切り開いたが、ペナルティエリア内で仕掛けが足りないか。32歳のバースデーは残念な結果に。
 
FW
39 パトリック 5
際どいヘディングシュートを放ったが、2試合連続で沈黙。相手に背後のスペースを封じられて脅威が弱まっている。
 
31 ティーラシン 5(68分OUT)
巧みに攻撃の中継点になったが、ゴール前での脅威という面では物足りない。57分の絶好機は決めたかった。
 
交代出場
FW
16 ベサルト・ベリーシャ 5(68分IN)
出場直後に失点が続き、うまく試合に入れないままタイムアップ。苦いJデビューとなった。
 
MF
36 川辺 駿 5.5(72分IN)
際どいボールをゴール前に入れていったが、前半戦の浦和戦のような劇的な変化はもたらせず。
 
32 松本泰志 -(80分IN)
攻撃のテンポアップを期待されたが、難しい状況の中で効果的なプレーは見せられなかった。
 
監督
城福 浩 5
ベリーシャ投入は結果的に裏目に出る形に。後半戦のスタートで喫した4失点を良薬にしなければならない。
 
【関連記事】
「後ろ向きのボール、完璧にトラップするもん!」イニエスタの“半端ない”トラップに絶賛の嵐!!
ガンバのすべてを一変させた! 新指揮官、宮本恒靖はやはり只者ではなかった
F・トーレス、金崎でも決定力不足は解消されず…2戦連続無得点に鳥栖のイタリア人指揮官も嘆き節
イニエスタやトーレスだけじゃない!長崎の新助っ人、ヨルディ・バイスも"本物"だ
ブラジル発仰天ニュース! GKが試合中に携帯電話を使用して150万円の罰金処分…その真相は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ