「日本はW杯に出るのか?」から「日本はすごいじゃないか!」へ。ロシア現地評が激変!

カテゴリ:国際大会

白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト)

2018年06月21日

モロッコ人が気に入った日本人選手は?

コロンビア戦に詰めかけた日本サポーターも、筆者と似たような体験をされた方がいたのではないだろうか。写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)

画像を見る

 翌20日、バスで一緒になったアルゼンチン人には「ラッキーもあったけど、コロンビアに勝つなんて立派なもんさ。ウチは全然ダメだ……(アルゼンチンは初戦をアイスランドと1-1で引き分けた)」とまた称賛される。さらに、その後ろにいたモロッコ人が、「俺もビックリしたぜ。7番が気に入ったな。あいつの名前はなんていうんだ?」とカットインしてくる。「ガク・シバサキだよ」と教えてあげた。
 
 もちろん筆者は1ミリもすごくない。でも、やっぱり悪い気はしない。海外に来ると、日本にいるとき以上に自分が「日本人」であると自覚させられるものだが、今回のワールドカップ取材ほどそれを強く感じたことはかつてない。そして、外国人の結果に対する敏感さと掌返しもさすがである。
 
 あのイングランド人はもう同じホテルにいないのか、まだ会えていない。お喋りなあいつは、いまの日本代表についてなんて言うのだろうか。
 
取材・文:白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】ロシアW杯を彩る華やかな美女サポーターたち
 
【関連記事】
「H組では自分たちのレベルが一番低い」劇的勝利を収めた日、長友佑都が香川と話した“危機感”
「ただ1勝して、1点取っただけ」香川真司がコロンビア戦を切り捨てた理由は?
【コロンビア戦|記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
「日本は2位通過」「全体の10番手」世界的データ会社が西野ジャパンに驚きの高評価!
「全セクションで我らの代表チームが上回っている」ポーランド人記者に訊いた日本代表評

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ