コートジボワール 対 ボスニア戦に見る 日本代表の初戦勝利のポイント

カテゴリ:国際大会

河治良幸

2014年06月02日

散見されるイージーミスにつけ込みたい。

攻撃面に比べて、守備面にはやや難ありのコートジボワール。日本は相手のミスを逃さずつけ込んでいきたい。 (C) Getty Images

画像を見る

 この試合では本領を発揮し切れずに終わったとはいえ、コートジボワールは本来、守備ではハイプレス、攻撃はパスワークを軸とするチームだ。ドログバを中心に前線の高い位置からプレスを仕掛け、中盤でのボール奪取を狙う。
 
 そこから正確にパスをつなぎ、アタッカーが前を向いてボールを持てば、果敢に仕掛けてビッグチャンスを作り出す。中盤でパスをつないでいる間、前線のポジション取りは流動的だ。ドログバが必ずしも中央に張っているとは限らず、両サイドのジェルビーニョとサロモン・カルーがいつの間にか左右を入れ替えていたりする。個人の突破や裏への飛び出しといったスイッチが入るのは、ボールが一度前線に収まってからだ。
 
 こうしたつなぐスタイルの一方で、一発のロングボールをドログバが力強く収めるイメージもあるが、それはアクセントであり、攻め手を欠いた際の最終手段だ。中盤でのポゼッションからドログバが縦パスを引き出し、ジェルビーニョやトゥーレ・ヤヤに前を向かせるのはひとつの定型だ。「今回が最後のワールドカップだろう」と語る36歳のドログバが優先しているのは、周囲を生かすプレーだ。もちろんチャンスと見れば、自ら仕掛けもする。
 
 トゥーレ・ヤヤの飛び出しとミドルシュート、ジェルビーニョのドリブルは、対戦相手にとって脅威になるだろう。ただ、フィニッシュの場面に顔を出す回数が多いのは、左ウイングに配置されるカルーだ。バイタルエリアに入り込む動きが得意で、ゴール前での冷静さもある。チェルシー時代の勝負弱いイメージは、2年前に移籍したリールで改善された感がある。トゥーレ・ヤヤ、ドログバ、ジェルビーニョだけではなく、ワイドのシャドーストライカーにも警戒が必要だ。
 
 高い位置で攻撃が続けば、SBのセルジュ・オーリエとアルトゥール・ボカが攻め上がり、危険なクロスを入れてくる。とはいえ、まずは中盤のパスとドログバに入って来るボールを抑え、なるべくジェルビーニョやトゥーレ・ヤヤに前を向かせないことが重要になる。
 
 守備に関しては、個々のプレスは強烈だが、3人のMFは一か所に固まる傾向があり、ウイングも素早く下がってこないため、中盤のワイドなエリアにスペースが生じやすい。そこを起点に周囲の選手が飛び出す形を何度も作れば、コートジボワールの守備を後手に回らせやすくなる。それでも、コロ・トゥーレとバンバが万全の状態であれば、バイタルエリアでの対応力は格段に上がる。その牙城を崩すには、中盤から最終ラインの間に侵入する鋭さと精度が求められる。
 
 ただ、ボスニア・ヘルツェゴビナ戦でも見られた守備陣のクリアミスの多さは、このチームの大きな弱点と言えるだろう。バンバをはじめ、主力クラスにも致命傷になり得るイージーミスが散見される。日本としては、コートジボワールのそうした弱みにつけ込みたいところだ。それこそが、初戦勝利へのひとつの重要なポイントになるだろう。
 
取材・文:河治良幸
【関連記事】
ブラジルW杯 日本戦の開催都市を巡る|レシフェ(6.14コートジボワール戦)
【スタイル分析】強力な個性を組織の中でコントロール|コートジボワール
GROUP C 日程・結果
【週刊サッカーダイジェストの目】中盤の新たな軸が誕生か――山口蛍がフル出場した理由
週刊サッカーダイジェスト編集部・日本代表担当によるW杯シミュレーション

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ