恩師・山田耕介監督が語る松田直樹――稀代の名CBはいかにして誕生したのか?

カテゴリ:Jリーグ

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2018年02月16日

CB松田直樹の誕生。そこには恩師以外のあの名伯楽の存在も。

前橋育英のエースナンバー14を背負い選手権に出場。高校3年は惜しくも2回戦で鹿児島実業に敗れた。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 そんな松田直樹が、何故CBを務めるようになったのだろうか。指揮官は経緯について、島原商高時代にお世話になった小嶺忠敏監督(現長崎総科大附高監督)とのやりとりがあったと教えてくれた。
 
 中学校時代、松田は前線のプレーヤーとして活躍していた。その実力が高く評価され、世代別代表の合宿にも中学時代から参加。しかし、中田英寿や財前宣之という名だたるプレーメーカーたちが代表の中軸におり、彼らと対等に渡り合うのは至難の業だ。そこで松田は身体能力の高さとメンタリティーの強さを見込まれ、中3の冬から生涯務めることとなるCBにコンバートされた。

 配置転換の決断を下したのが、国見高を率いる傍らで当時、世代別日本代表でも指揮を執っていた小嶺忠敏監督である。ただ、高校に入ってからはどうなるかは分からない。そこで長崎の名将から連絡をもらった山田監督は、前橋育英に進学が決まっていた松田のポジションについて入学前の12月に言葉を交わしたという。

「小嶺先生と自分で話し合った。小嶺先生に自分が『このままCBで行きましょう』と話してみると、小嶺先生もそういう考えを持っていた。それで代表のコーチを務めていた小見(隆幸)さんもCBでいけると言ってくれた。『じゃあ、前育でもCBをやらせます』と僕は言ってね。本人も代表合宿で上手な子ばかりだったから、中田英寿とか財前とかと真っ向勝負するのは難しいと思ったんだと思う。そこからDFになりましたね」(山田監督)
 
 その判断がなければ、稀代のCBは誕生しなかった。まさに、小嶺監督と山田監督の決断が松田の運命を変えたと言っても過言ではないだろう。
 
「負けず嫌いで抜かれることが絶対に嫌だと思っていた。当時、ナイジェリアにヌワンコ・カヌというFWがいたんだけど、それにやられたことが衝撃だったみたいでね。海外を経験できたことも大きかったと思う」(山田監督)
 
 ここから松田は世界を舞台に戦い、日本のトップへ瞬く間に駆け上がった。彼が才能を最大限に発揮できるポジションはどこか。名伯楽たちの眼力には恐れ入る。ふたりの判断がなければ、CBを務めることはなかったかもしれない。
 
取材・文●松尾祐希(サッカーダイジェストWeb編集部)
【関連記事】
情熱は衰え知らず! 前橋育英を日本一に導いた山田耕介校長が選手たちと寮生活を送る理由
【選手権】就任36年目の大願成就!! 山田耕介監督が歓喜の輪に加わらなかった理由
魂を揺さぶる言葉がそこにある…名伯楽、小嶺忠敏のイズムと真髄(前編)
いざ、38回目の選手権へ…名伯楽、小嶺忠敏のイズムと真髄(後編)
スケールが違う! 引退・平山相太の“怪物”ぶりを証明した5つの伝説

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ