【選手権】シンデレラストーリーの終わり…決勝弾の2年生FW榎本樹が口にした決意

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2018年01月08日

「正直、もう過去の栄光なので、いつまでも浸っていられない」

チームメイトと固い握手を交わす榎本。来季は攻撃陣の大黒柱として、頼りにされる存在となるはずだ。写真:徳原隆元

画像を見る

 こうしたチームファーストの献身的なプレーが、ついに実を結ぶ瞬間がやって来た。後半アディショナルタイム2分、MF田部井涼(3年)からのクロスをヘッドでゴール前に落とすと、飯島が受けてシュート。これを相手DFがブロックすると、こぼれたボールが榎本の目の前に転がって来た。
「感覚なのですが、あのポジションにいたらボールが転がって来た。夢中でシュートを打ったら、相手の股を抜くことができた」
 
 榎本の左足から放たれたシュートがゴールに突き刺さる。ゴールを見届けると、榎本はバックスタンドの前橋育英応援団に向かって猛ダッシュ。埼玉スタジアムは歓喜の輪と大歓声に包まれた。
 
 そしてタイムアップのホイッスルが鳴り響くと、榎本は人目もはばからず号泣した。
「前橋育英に来て良かった。すごく成長できた1年間でした」
 
 試合後、殊勲の2年生ストライカーは素直な心境を口にしたが、インターハイ同様にすぐに来年、自分に伸しかかる責務を感じ取っていた。
 
「正直、もう過去の栄光なので、いつまでも浸っていられない。来年は僕が前への姿勢を見せてチームを引っ張って行きたい。僕らの学年は元気がいいし、攻撃陣が良いので楽しみです。期待して下さい」
 
 早くも飛び出した来年度への決意表明。もう『シンデレラストーリー』は終わった。ここからは文字通り『エース』としての物語を紡いでいく1年となる。その心構えはもうすでにできている。
 
取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)
 
【関連記事】
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
【選手権】高校サッカー界のトレンドとなるか⁉「史上最弱」の矢板中央を変貌させた指揮官の奇抜なアイデア
選手権の大会優秀選手34名が発表!初優勝の前橋育英からは得点王の飯島陸ら最多6名
【選手権】“松井愛莉”に負けぬインパクト! 弟・蓮之が示した実力と流経大柏・関川に託した思い
【選手権】超絶決勝ボレーにSNSでは「ファンバステンばり」と絶賛の嵐!! 流経大柏が10年ぶりの決勝へ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ