• トップ
  • ニュース一覧
  • 【選手権】“松井愛莉”に負けぬインパクト! 弟・蓮之が示した実力と流経大柏・関川に託した思い

【選手権】“松井愛莉”に負けぬインパクト! 弟・蓮之が示した実力と流経大柏・関川に託した思い

カテゴリ:高校・ユース・その他

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2018年01月06日

「流経なら絶対優勝してくれる」(松井)

持ち味のデュエルの強さを披露した松井(7番)。決定機でのシュートミスが悔やまれる。写真:山崎賢人

画像を見る

[高校サッカー選手権・準決勝]流経大柏1-0矢板中央/1月6日/埼玉
 
 終了のホイッスルが鳴った瞬間、矢板中央のMF松井蓮之は腰に手を当ててうなだれた。

 
 両チームとも攻め手を欠き、0-0で迎えた後半19分、流経大柏のMF加藤蓮に鮮やかなボレーシュートを叩き込まれる。この1点が重くのしかかり、ここまで無失点を維持している敵の堅牢を最後まで崩せなかった。
 
 失点直後に訪れた最大のチャンスを、「焦ってしまった」という松井のシュートミスでフイにしていただけに、悔しさもひとしおだっただろう。
 
 下を向く松井に、流経大柏の選手たちが次々に言葉を掛けに来る。その中のひとりに、大会屈指のCB関川郁万がいた。U-17代表の合宿で寝食をともにし、練習試合ではCBコンビを組んだ経験もある仲だ。
 
「絶対優勝しろよ」
 1つ年下の関川にそう声をかけると、
「任せておいて」
 と力強い言葉が返ってきた。
 
 同じ福島県のいわき市出身で旧知の平子竣哉にも、「勝ってくれ」と伝えたという。
「流経なら絶対優勝してくれると思う」
 
 第92回大会で応援マネージャーを務めた、女優の松井愛莉さんの弟ということで注目を集めた。ただ、披露したのはその知名度に負けない確かな実力とインパクトだ。フィジカルの強さを活かした中盤でのボール奪取は、今大会トップレベルだった。
 
 卒業後は強豪の法政大に進学する。「高校では日本一になれなかったので、大学でそれを目指したい」
 
 最後は、いつも通り笑顔で取材に対応した松井。小さくない印象を残して、爽やかに大会を去った。
 
取材・文●江國森(ワールドサッカーダイジェスト編集部)

【選手権PHOTO】準々決勝 日本文理 0-1 矢板中央 山下純平の先制点を守り切った矢板中央が準決勝へ!
 
【関連記事】
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
【選手権】高校サッカー界のトレンドとなるか⁉「史上最弱」の矢板中央を変貌させた指揮官の奇抜なアイデア
【選手権】「お姉ちゃんより有名になりたい」松井愛莉の弟・蓮之が矢板中央を勝利に導く
【選手権】決勝は夏冬連覇を目指す流経大柏と二つのリベンジに燃える前橋育英に!
【選手権】矢板中央が埼玉会場で過去8戦無敗!“人見知り”2年生MFがジンクス継続弾
【選手権】矢板中央の154センチのドリブラーが会場をどよめかす

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ