【高円宮杯】「お前がいてくれて良かった」MVP・小林幹を支えたのは好敵手の存在

カテゴリ:高校・ユース・その他

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2017年12月18日

最後にふたりが交わした言葉は「ありがとう」。

ライバルの品田も小林幹の存在が大きかったという。4年後にふたりは同じピッチへ立つつもりだ。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 しかし、春を過ぎると、徐々に品田が巻き返しを図る。課題だった守備面やデュエルの部分で進歩の跡を見せ、チーム内で存在感を高めていったのだ。
 
 迎えた、夏のクラブユース選手権。ふたりは主軸として同時にピッチに立ち、チームの連覇に大きく貢献した。小林幹はMVPを獲得し、その直後のSBS杯ではU-18日本代表に選出。一方の品田も9月にU-18日本代表の候補合宿に呼ばれ、カタール遠征にも招集された。ふたりは再び同じ舞台に立って、競い合うようになったのだ。
 
 結果として、彼らが揃って昇格することはなかった。トップ昇格を掴んだのは品田だけで、小林幹は大学に進学することが決定した。しかし、ふたりのライバル関係は今後も変わらない。神戸戦が終わった直後のピッチで、小林幹は「お前がいてくれて良かった」と感謝の気持ちを伝え、最後は互いに「ありがとう」という言葉で今後の成長を誓い合った。

 そして、「FC東京でプレーが出来て、幸せだった」という愛するクラブに帰還すべく、小林は大学で新たなスタートを切る。
 
取材・文●松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)
【関連記事】
監督に最後の花道を――名古屋U-18、涙のプレミア復帰の舞台裏
【プレミア参入戦】流経大柏と名古屋が1年で復帰!富山一は14年以来、磐田は初昇格決定!
【高円宮杯CS速報】0-2からの大逆転劇でFC東京U-18が初優勝!
G大阪に前橋育英・松田陸、ユースの白井陽斗と芝本蓮が加入内定!【J新卒内定選手一覧】
街クラブでは香川真司以来! G大阪入り濃厚の中村敬斗が語る来季の決意!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ