【韓国戦のスタメン予想】右SBは“新しい発見”だった植田。CFは小林か、もしくは…

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2017年12月15日

阿部を左ウイングで先発させる可能性も

中国戦で先制点を決めた小林は韓国戦でも先発か。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 3トップは右から伊東純也、小林悠、土居聖真か。ただ、右ウイングに小林を、CFに川又堅碁を使う手もあり、予想が難しい。中国戦から中2日という日程を考慮すれば、ここまで2試合続けて途中出場の阿部浩之を、満を持して韓国戦で先発起用する可能性もなくはない。
 
 いずれにしても、最大の注目は小林と川又の起用法か。中国戦で先制弾を決めた小林、北朝鮮戦に続き中国戦でも得点につながるプレーでアピールした川又は韓国戦での出来がE-1選手権以後の代表活動につながってきそうなだけに、使われるポジション、起用されるタイミングも含めて気になるところだ。
 
文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
「韓日戦は何があっても勝つ」韓国代表が語る連覇への”本気度”と隠し切れない”采配の不安”
韓国女子代表のビーナスがINAC神戸へ!「高校時代から私の夢のチームでした」
【日本代表】これがラストチャンス――小林悠の悲壮なる決意
【E-1サッカー選手権】スタメン候補は? 公開練習から見えた日本代表の最新序列
【中国戦|戦評】存在感を示した川又と小林。ロシアW杯のメンバー入りにより近づいたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ