• トップ
  • ニュース一覧
  • 【識者アンケート】豪州戦で先発起用したい11人は? キーマンに乾貴士、武藤嘉紀、原口元気ら

【識者アンケート】豪州戦で先発起用したい11人は? キーマンに乾貴士、武藤嘉紀、原口元気ら

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2017年08月24日

欧州組は経験豊富な選手に絞り、国内組主体の攻撃的布陣で臨みたい。――後藤健生(サッカージャーナリスト)

後藤健生氏が推奨するスタメン布陣。キーマンにはトップ下からスペースへ飛び出して行くプレーを期待し、香川を挙げた。

画像を見る

 この時期、欧州組は開幕直後でコンディションが上がり切っておらず、日本の暑さや長距離移動も影響する(そのことは昨年9月のUAE戦で思い知ったはず)。そこで、欧州組は経験豊富な選手たちに絞って、国内組主体でチームを構成した。
 
欧州組のコンディションが心配なのはオーストラリアも同じだが、進境著しいロギッチなど攻撃陣は強力だ。ただ、守備には弱点を抱えるので点の取り合いになるのは必至。そこで、Jリーグで好調な金崎と小林悠を起用し、そこにプレミアリーグ開幕戦で得点した岡崎を絡め、攻撃的布陣とした。いずれも大型DFと互角に勝負できる選手たちで、その間隙を縫って香川がスペースに飛び出す形が理想的だ。
 
 大島は昨年9月のUAE戦の頃から急成長。当たり負けもなくなった。もう一度、代表でピッチに立たせたい。
 
■著者プロフィール
後藤健生(サッカージャーナリスト)
ごとう・たけお/52年生まれ、東京都出身。64年の東京五輪を見てサッカーの虜になり、W杯は74年の西ドイツ大会から欠かさず取材する。著書に「サッカー紀行」など。
 
【関連記事】
日本代表に柴崎岳が約2年ぶりの復帰! W杯予選に向け27名の招集メンバーを発表
【セルジオ越後】豪州戦とサウジ戦に向け、選ぶべき選手と外すべき選手
「ホンダは筋金入りのエリートだ」パチューカ監督がデビュー弾の本田圭佑を絶賛!
前回対戦で同点弾の主軸ボランチは招集外に。豪州が日本戦へ代表メンバー23名を発表!
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ