【横浜】シンプル・イズ・ベスト。扇原貴宏が必要とされる理由

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年08月14日

「2点目を取れればベストだったけど、我慢強く戦えていた」

 冷静沈着に振る舞う扇原をはじめ、チーム全体で、ウーゴ・ヴィエイラが奪った虎の子の1点を守り切り、横浜は完封勝利を収めた。これで3試合連続の無失点勝利を達成。伝統の堅守をベースに着実に勝点を積み重ね、上位陣に肉薄する現状について、扇原も確かな手応えを感じている。
 
「連戦を3連勝できたのは大きいし、これで上との勝点差も縮められた。全員が守備の意識をしっかり持っているし、最後のところで、(飯倉)大樹くん、佑二さん、ミロシュ(・デゲネク)らを中心に、身体を張って守ることができている。2点目を取れればベストだったけど、我慢強く戦えていた」
 
 快進撃を続けるチームにおいて、扇原もまた充実した時間を過ごしているはずだ。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜 1-0 鳥栖|攻守両面で存在感を放った横浜の左SB。2CBも堅牢な守備を構築
【横浜】3戦連続完封で12戦無敗! 中澤佑二が語る“勝点9”の重み
【横浜】決勝点をお膳立て&イバルボを封殺! レフティ山中亮輔の充実ぶり
【横浜】“デュエル”なタックルでピンチを阻止。ボランチ扇原貴宏の充実ぶり
【横浜】快進撃を支えるキーマン・扇原貴宏。技巧派レフティが身に付けたタフさ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ