【横浜】3戦連続完封で12戦無敗! 中澤佑二が語る“勝点9”の重み

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年08月13日

「勝っていくことでひとつずつクリアしていければ」(齋藤)。

H・ヴィエイラ(7番)の1点を守り切り、鳥栖相手に完封。今節の勝利で首位・鹿島に勝点3差まで詰め寄った。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

[J1リーグ第22節]横浜 1-0 鳥栖/8月13日/ニッパツ三ツ沢球技場
 
 鳥栖を相手に、盤石の強さで勝利を収めた。
 
 9分にウーゴ・ヴィエイラのゴールで幸先良くリードを奪う。その後は、時間の経過とともに劣勢の時間帯が長くなったが、伝統の堅守で守り抜いた。
 
 これで3試合連続完封勝利を達成。首位・鹿島に勝点3差まで縮めた。
 
 試合を終えて、DFリーダーの中澤佑二は次のように振り返る。
 
「3連勝できたのは、優勝を争っていくうえで大切なことだし、これで“勝点9”を取れたのは非常に大きい。これからレベルが高い相手になっていくので、F・マリノスの真価が問われる。強いチームとやった時でも、こういった試合運びができれば」
 
 一方、キャプテンの齋藤学も、確かな手応えを感じているようだ。
 
「ピンチっぽいのはそんなになかった。ただ、最後にもう1点取れるようになってくると、もう少し強くなってくると思う。いろんな問題を抱えているけど、勝っていくことでひとつずつクリアしていければ、チームの競争だったり、強さにつながってくる」
 
 アウェーでの前回対戦では負けている鳥栖に、きっちりと借りを返した。チームはそこからの12試合を9勝3分の「12戦無敗」で走り抜けている。着実に勝点を積み上げるトリコロールの快進撃はどこまで続くのか――。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜 1-0 鳥栖|攻守両面で存在感を放った横浜の左SB。2CBも堅牢な守備を構築
【横浜】後半戦は台風の目になる!? ここ10試合負けなしの強さのワケは?
【横浜】引き分けでも月間MVPらしい活躍ぶり。やはり“鉄人”中澤佑二は日本トップクラスだ
【横浜】フルタイム出場を継続中の中澤佑二が語る「自分がピッチに立っている意味」
ノーゴールに苦しむ齋藤学に鄭大世が持論を展開。「取れる時は必ず来る」とエールも

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ