• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ACL採点&寸評】鹿島×ムアントン・U|鈴木と遠藤のハイパフォーマンスで常勝軍団が堂々の首位通過!

【ACL採点&寸評】鹿島×ムアントン・U|鈴木と遠藤のハイパフォーマンスで常勝軍団が堂々の首位通過!

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年05月10日

スルーパスが冴えわたった遠藤は高く評価。

2得点の活躍を見せた鈴木。久々の先発だったが、ゴールという形で自らの存在価値を証明した。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
4 レオ・シルバ 6
相手の先を行くポジショニングでスタンバイ。ただ、前に出ても取り切れず、センターライン付近のスペースを留守にすることも。前半と後半に思い切り良くミドルを放ったが、決め切れなかった。
 
6 永木亮太 6
流れを切るミスが目についたが、運動量豊富に広いエリアでボールに触りながら、パスを捌いて組み立てに奮闘。精力的なプレスバックも効いていた。三竿健投入後は、右MFでプレー。
 
8 土居聖真 5.5
絶妙なタイミングのカットインと背後への抜け出しが光る。ただ失点の場面では、バイタルエリアであっさりとかわされてシュートを打たれた。後半に入ると、徐々にプレー精度が落ち、輝きを失っていった。開始早々の決定機を決められれば、波に乗れたか……。
 
25 遠藤 康 7(88分OUT)
鈴木の先制点のアシストを含め、長短のスルーパスが冴えわたる。中央に絞ってから逆サイドへの展開など、チャンスメイクで存在感を放った。鈴木の2点目は、利き足ではない右足のクロスでお膳立て。
【関連記事】
【ACL】鈴木がリベンジ果たす2ゴールで首位突破に貢献!「アウェーでは自分がPKを外して負けてしまったので…」
【蹴球日本を考える】6万大観衆のなかで際立った昌子源の余裕と鹿島の老獪さ
【浦和×鹿島│乱闘寸前】森脇の小笠原への「口、臭いぞ!」発言が騒動の発端?
【浦和】森脇が緊急謝罪会見「嘘をついて生きてきた人生ではない」
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ