【J1採点&寸評】大宮×鹿島|王者・鹿島が貫禄の勝利。大宮は泥沼の5連敗に…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年04月01日

大宮――負傷交代のエクスキューズはあるものの…。

なんとか無失点で耐えている間に、ゴールを陥れる方策が見えない。泥沼の5連敗から浮上するきっかけはどこにあるのか。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
8 ドラガン・ムルジャ 5(81分OUT)
ロングボールに反応してサイドのスペースに飛び出すものの、引き出しの少なさを相手DFに読まれて手詰まりに。スマートさでなく激しさが欲しい。
 
10 大前元紀 6
CBとボランチの間でボールをもらう動き、裏に抜け出すフリーランにメリハリ。パスが出てくれば、と思ってしまうシーンは決して少なくなかった。
 
交代出場
21 塩田仁史 5.5(67分IN)
スクランブルでの出場にしては悪くないパフォーマンスと言えるが、失点シーンだけでなく、飛び出しか待ちかの判断と瞬発力が今ひとつだったか。
 
47 岩上祐三 5(72分IN)
足を攣った金澤との交代でピッチに立つ。攻撃ではボールの配給役にもなれず、前線への顔出しもほぼなし。守備でも危険なエリアを埋められなかった。
 
14 清水慎太郎 -(81分IN)
立ち姿からコンディションの良好さが窺える。ほぼ唯一と言っていいほど、仕掛けにチャンスの匂いを感じさせたが、プレー時間が少なすぎた。
 
監督
渋谷洋樹 5
金澤と和田の初先発でより明確に守備の意識が見て取れた。ただし、崩しの場面はいまだ精度が足りず。加藤が怪我、金澤が足を攣って交代カードを使うことになったエクスキューズはあるが、打開策を見いだせなかった。
 
取材・文:古田土恵介(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
鹿島が大宮の堅陣を突き破る「ウノゼロ」勝利。首位・神戸に勝点で並ぶ
【J1採点&寸評】磐田×清水|MOMは全3得点を演出した中村俊輔、4年ぶりの静岡ダービーの主役に!
【鳥栖】連続ミスで“号泣”の権田を指揮官が擁護「試合前よりも信頼が増したくらいだ」
【FC東京】「ラグビーかな…」。大久保が機能不全のチームに強烈なダメ出し
倉田、井手口が躍動したG大阪がアウェーで逆転勝ち!新潟はいまだ公式戦未勝利…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ