【J1採点&寸評】広島×柏|今季最速弾、細貝凱旋……。見どころ多き一戦を制したのは?

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2017年04月01日

新エース工藤はGKとの1対1を仕留められず。

立ち上がりの決定機を逃した工藤。ゴールが生まれていれば、また違った展開になっていたはずだが……。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
50 工藤壮人 5(70分OUT)
最大の見せ場は5分に訪れたGKとの1対1。しかし、好セーブで阻まれた後は前線で孤立し、古巣との初対戦は不完全燃焼に終わった。
 
交代出場
MF
30 柴﨑晃誠 5.5(60分IN) 
右足首の負傷でベンチスタート。ボールを持てばある程度落ち着けられるが、如何せん守備に追われる時間が長く、持ち味を発揮し切れなかった。
 
FW
31 宮吉拓実 5.5(70分IN)
工藤に代わって1トップへ。動き出してもなかなかボールが出て来ず。90+1分にこぼれ球を拾って放ったシュートも中村に弾かれてしまった。
 
FW
22 皆川佑介 ―(79分IN)
宮吉と2トップを形成。潰れ役をこなしながらゴール前でのチャンスを窺うも、青山のロングフィードに合わせようとした場面ではDFに簡単に前に入られていた。
 
監督
森保 一 5
野上をボランチに抜擢し、ブロックを作っての堅守再生に乗り出すも、開始直後の失点でゲームプランが崩壊。監督就任後初の4連敗を喫し、悪い流れに呑み込まれている。

 

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【関連記事】
【広島】主将・青山が抱える苦悩。泥沼の4連敗の陰でいったい何が!?
【柏】細貝が7年ぶりの凱旋で見せた“ラストピース”の可能性
【柏】細貝加入は浮上のきっかけとなるか。チームメイトたちの〝ハジ評″は
電撃加入した細貝萌の会見全文「卒業文集に『柏レイソルに入る』と書いた」
けやき坂46・影山優佳さんが「サッカー愛」、独自の「サンフレッチェ歴代ベスト11」を語る!
「あれだけは……」。ベンチスタートよりも清武の心に影を落とした“後悔のワンプレー”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ