見据えるのは“連覇”の二文字のみ

磐田入団内定の藤川は決勝の後半途中から登場し、しっかり1アシストと記録。先発返り咲きを狙う。写真:松尾祐希

2得点を奪った藤井(9番)だが安閑とはしていられない。同学年のライバル佐藤との定位置争いは続く。写真:松尾祐希
ただ、この成長ぶりは活発なチーム内競争があってのもの。「虎太朗が怪我したのでチャンスだとは思っていた。虎太朗が帰ってきてもスタメンを獲られないことが目標だった」と本人が明かすように、同ポジションの藤川に負けたくないという想いが、田尻の闘志に火を付けたのだ。
藤川も大いに刺激を受け、「先発で出られなくて悔しかった。練習中もスタメン組で組んで練習をするときは悔しかった」と、反撃の機会を虎視眈々と伺っていたという。決勝では途中からピッチに立ち、後半37分にFW福田湧矢(2年)が奪ったチーム5点目をお膳立て。先発復帰をアピールした。
そのほかのポジションでも熾烈な定位置争いが起こっており、2得点を決めた1トップの藤井に代わって途中出場したFW佐藤凌我(3年)もゴールをマーク。現時点では選手権本大会の初戦に、誰がピッチに立っていても不思議ではないほど、そこかしこで激しいバトルが繰り広げられている。
約1か月半後に迫った冬の選手権。いまの東福岡には、MF高江麗央(3年/ガンバ大阪入団内定)が「誰が出ても勝ち切れる」と言い切るだけの分厚い選手層がある。プロ入りが決まっている藤川や高江、DF小田逸稀(3年/鹿島アントラーズ入団内定)以外にもタレントを揃え、チームの調子はうなぎ上りだ。
バージョンアップを遂げた赤い彗星が見据えるのは、“連覇”の二文字だけだ。
取材・文:松尾祐希
藤川も大いに刺激を受け、「先発で出られなくて悔しかった。練習中もスタメン組で組んで練習をするときは悔しかった」と、反撃の機会を虎視眈々と伺っていたという。決勝では途中からピッチに立ち、後半37分にFW福田湧矢(2年)が奪ったチーム5点目をお膳立て。先発復帰をアピールした。
そのほかのポジションでも熾烈な定位置争いが起こっており、2得点を決めた1トップの藤井に代わって途中出場したFW佐藤凌我(3年)もゴールをマーク。現時点では選手権本大会の初戦に、誰がピッチに立っていても不思議ではないほど、そこかしこで激しいバトルが繰り広げられている。
約1か月半後に迫った冬の選手権。いまの東福岡には、MF高江麗央(3年/ガンバ大阪入団内定)が「誰が出ても勝ち切れる」と言い切るだけの分厚い選手層がある。プロ入りが決まっている藤川や高江、DF小田逸稀(3年/鹿島アントラーズ入団内定)以外にもタレントを揃え、チームの調子はうなぎ上りだ。
バージョンアップを遂げた赤い彗星が見据えるのは、“連覇”の二文字だけだ。
取材・文:松尾祐希