• トップ
  • ニュース一覧
  • 【チェルシー 4-0 マンU|採点&寸評】敵を翻弄したアザールがMOM! ポグバやイブラは輝けず…

【チェルシー 4-0 マンU|採点&寸評】敵を翻弄したアザールがMOM! ポグバやイブラは輝けず…

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年10月24日

個人技で攻撃を活性化したアザール!

緩急をつけたドリブルで、得点シーンだけでなく常に違いを作ったアザール。相手守備陣に的を絞らせなかったポジショニングも評価に値する。(C) Getty Images

画像を見る

[MF]
13 ヴィクター・モーゼス 6
絶妙なポジション取りで対面のラッシュフォードに自由を許さなかった。攻撃では得意のスピードを活かす場面が少なかったが、幅をキープして相手を広げた。
 
21 ネマニャ・マティッチ 6.5
チャレンジ&カバーを徹底してボランチでコンビを組んだカンテと好連携を披露。61分には絶妙なワンタッチパスでアザールの得点をお膳立てした。
 
7 エヌゴロ・カンテ 7
中盤におけるプレッシングの急先鋒として、ハードに相手の攻撃を断ち続けた。70分には代表の同胞ポグバ、さらにはスモーリングを個人技で振り切り、加入後の初ゴールをマークした。
 
3 マルコス・アロンソ 6
ダイレクトのロングパスを相手最終ラインの背後に走っていたペドロに繋げて、先制点をアシスト。その後は目立った働きはなかったが、大きなミスもなかった。
 
[FW]
11 ペドロ・ロドリゲス 7(71分OUT)
巧みなフリーランニングで相手の裏を取り、試合開始30秒で今シーズン初ゴールをゲット。その後も前線からのプレッシングでボールを奪取しては、再三のチャンスに繋げた。
 
19 ジエゴ・コスタ 5.5(78分OUT)
守備では一定に働きを見せたが、ストライカーとしてはマーカーのバイリーに潰される機会が多く、カウンターの絶好機を遅らせるシーンもあった。及第点には届かない。
 
☆MON OF THE MATCH☆
10 エデン・アザール 7.5(78分OUT)
左サイドを起点に中央や右サイドにも進入し、切れ味鋭いドリブルで敵陣を切り裂き続ける。61分にカットインからの見事なシュートで3点目を決めた。
 
[交代出場]
29 ナサニエル・チャロバー 6(71分IN)
ペドロと交代してそのまま右サイドに入り、素早いチェイスでファーストディフェンダーとしての役割をこなした。ボールを持ちすぎる悪癖は改善の余地あり。
 
23 ミチ・バチュアイ ―(78分IN)
D・コスタに代わってCFに入るも、ビッグチャンスは訪れずに終了のホイッスルが鳴り響いた。
 
22 ウィリアン ―(78分IN)
母親を亡くしてチームを離脱していたが戦列に復帰。目立ったプレーはなかった。
 
※MON OF THE MATCH=この試合の最優秀選手
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
開始30秒で動いた一戦、チェルシーが大量4発でマンUを撃破!
「ポルノ映画のような喘ぎ声が…」ポグバが美人歌手との“愛のプレイ”を暴かれる
“記録男”メッシが築いた「偉大すぎるレコード」10選!
【2016年バロンドール】ノミネート選手を完全予測! 30人の枠に食い込むのは?
「パス」で貢献する守護神は? 欧州主要14クラブのGKをデータ診断

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ